ツォンカパ 構築された仏教思想
作者 | 松本峰哲/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | ツォンカパ 構築された仏教思想:ツォンカパは、チベット仏教中興の祖で、ダライ・ラマの所属するゲルク派の開祖。その生涯を辿り彼の構築した仏教教義について学ぶ。:誠 |
作者 | 松本峰哲/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | ツォンカパ 構築された仏教思想:ツォンカパは、チベット仏教中興の祖で、ダライ・ラマの所属するゲルク派の開祖。その生涯を辿り彼の構築した仏教教義について学ぶ。:誠 |
內容簡介 本書の主人公ツォンカパは仏教を、本来の釈尊によって説かれた悟りへの一本道へと再構築し、現在も世界中で信仰を集めるチベット仏教の基礎を作ったのだといえます。主著『菩提道次第論』を著し、仏教のあらゆる教説は行者が凡夫から悟りへと至る修行の道程として統合されるとする「ラムリム」(修行の道程)の思想によってチベット仏教教学を大成しました。ツォンカパの生涯を辿りながら壮大にして緻密な仏教教義体系に触れつつ、入門者にも理解できるように幅広い視野でつづられています。 ツォンカパは、チベット仏教中興の祖で、ダライ・ラマの所属するゲルク派の開祖。その生涯を辿り彼の構築した仏教教義について学ぶ。
作者介紹 松本峰哲1971年 大分県生まれ。東北大学大学院文学研究科文化科学専攻インド学仏教史学専修博士後期課程単位習得済み退学。専門はインド・チベット密教。現在、種智院大学人文学部教授。臨床密教センター長。仁和伝法所研究員、真言宗御室派神護寺副住職。著書に『真言・陀羅尼・梵字:その基礎と実践』、『空海と真言宗がわかる本』(共著 大法輪閣)等。
書名 / | ツォンカパ 構築された仏教思想 |
---|---|
作者 / | 松本峰哲 著; |
簡介 / | ツォンカパ 構築された仏教思想:ツォンカパは、チベット仏教中興の祖で、ダライ・ラマの所属するゲルク派の開祖。その生涯を辿り彼の構築した仏教教義について学ぶ。:誠 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784333028443 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784333028443 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
尺寸 / | 18.3X13.0X1.7CM |
頁數 / | 233 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |