「だけではないもの」 多世界の証拠を探る旅-須磨幸蔵先生との交換書簡-
作者 | 徳永常登/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 「だけではないもの」 多世界の証拠を探る旅-須磨幸蔵先生との交換書簡-:著者は医療の傍ら理論物理学に興味を持ち、この世に存在する不平等のバランスを取るためには,“多 |
作者 | 徳永常登/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 「だけではないもの」 多世界の証拠を探る旅-須磨幸蔵先生との交換書簡-:著者は医療の傍ら理論物理学に興味を持ち、この世に存在する不平等のバランスを取るためには,“多 |
內容簡介 著者は医療の傍ら理論物理学に興味を持ち、この世に存在する不平等のバランスを取るためには,“多世界”が存在すると考える。自らが説く「三存在間率時空論」を、自身の体験や故・須磨幸蔵氏(東京女子医大名誉教授)との交換書簡を交え、平易に解説する。著者は昭和14年生れ(83歳)の医師。岡山大学医学部を卒業後、高松赤十字病院循環器科部長などを経て、現在は瀬戸内海病院名誉院長。愛媛県医師会常任理事や今治市医師会副会長なども歴任。また、自宅を民泊に解放し、これまでに1,123人(約9割が外国人)を迎え入れ、Airbnbから表彰されて、サンフランシスコでレッドカーペットの上を歩いたこともある。
書名 / | 「だけではないもの」 多世界の証拠を探る旅-須磨幸蔵先生との交換書簡- |
---|---|
作者 / | 徳永常登 著; |
簡介 / | 「だけではないもの」 多世界の証拠を探る旅-須磨幸蔵先生との交換書簡-:著者は医療の傍ら理論物理学に興味を持ち、この世に存在する不平等のバランスを取るためには,“多 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784021100529 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784021100529 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 432 |
重量(g) / | 556.0 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 19.5X13.7X2.8CM |