內容簡介
內容簡介 過去約15年分の大学入試問題を徹底分析したことで誕生した,約4000問収録の一問一答型世界史問題集です。“共通テスト・私大上位で必ず覚える”入試基礎レベル2,170問,“難関大で必ず覚える”上位私大レベル920問,“難関大で差がつく”難関大レベル910問という3段階がレベル別に掲載されています。最初のレベルだけでも古代から現代まで,教科書レベルの世界史の全体を学習することができます。少しずつ深くなる内容を繰り返し学習することで,膨大な世界史の知識を効率的に定着させることができます。また,世界史では,おすすめのゴロ暗記法やおさえておきたい図版,索引,出題大学も掲載しています。三訂版では,紙面は使いやすくリニューアルし,入試頻出度マークを追加しました。付録として,特設サイトで,一問一答を使った学習方法を説明した「一問一答の最強の使い方」,「難関大最終チェックPDF」を確認できます。日本史・世界史は,問題文を穴埋めして読み上げた音声を公式YouTubeチャンネルにて配信しています。
作者介紹
作者介紹 上住友起関西学院大学文学部史学科(西洋史学専攻)卒。大学卒業後代々木ゼミナール講師となり,1999年よりサテラインゼミ(通信衛星授業)を担当し,東京のみならず全国各地の校舎に出講しつつテレビなどにも出演。 2015年より河合塾講師となり,現在は大阪・京都・神戸・広島などの校舎で活躍。講義のモットーは“原理・理論をわかりやすく”・“常に世界を俯瞰”・“歴史的事象の本質を射抜く”で,歴史の根本的な部分からの緻密な解説は,東大・京大などの国公立大学受験生から難関私立大学の受験生まで幅広い層から圧倒的支持を得ている。 実業家としての側面もあり,世界の富裕層旅行市場と日本国内の70を超える高級宿泊施設などを繋げる組織を運営するベアラックス株式会社(東京都千代田区)の代表取締役兼CEOも務めつつ,若い起業家の育成や投資なども展開,日経新聞やネットニュース・雑誌などに取り上げられることも頻繁。