わたしがいる あなたがいる なんとかなる | 誠品線上

わたしがいる あなたがいる なんとかなる

作者 奥田知志/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 わたしがいる あなたがいる なんとかなる:,生きる意味のない“いのち”なんて、あってたまるもんか困窮者支援のその先へ、誰もが「助けて」と言い合える居場所、「希望の

內容簡介

內容簡介 生きる意味のない“いのち”なんて、あってたまるもんか困窮者支援のその先へ、誰もが「助けて」と言い合える居場所、「希望のまち」が誕生する 北九州市で生活困窮者を支援するNPO 法人抱樸(ほうぼく)。1988年12月から路上で暮らすホームレスに弁当を配ることからスタートし、現在は居住や就業、子ども・家庭、障害福祉支援など29 の事業を展開する。 著者は抱樸理事長で牧師の奥田知志氏。奥田氏と同法人の職員が出会った路上に生きる人や生きづらさに苦しむ人とのエピソード、新型コロナを経て現場で感じる社会の変化を綴る。単身世帯が増え、孤立が深まる中で自己責任論が蔓延、誰もが苦難に陥る可能性が高まっている。 こんな状況の中、2026 年秋、三十数年の活動の集大成ともいえる「希望のまち」が完成する。この“まち” はどんな人も一人にしない“なんちゃって家族” になれる場所。分断と格差が広がり、偏見と差別が交じり合う社会に一石を投じる試みが始まるのだ。抱樸が理想とする「希望のまち」が生まれるまでの歩みと、未来への提言が満載。北九州の武内市長と小説家の町田そのこさんとの鼎談も収録。

作者介紹

作者介紹 奥田知志1963年、滋賀県大津市生まれ。認定NPO 法人抱樸理事長、東八幡キリスト教会の牧師を務める。14歳でキリスト教徒に。関西学院大学神学部に入学後、大阪の釜ヶ崎に通うようになる。以来、ホームレスや困窮者の支援に携わる。その後、西南学院大学神学部専攻科を卒業、九州大学大学院博士課程後期単位を取得。1990年、日本バプテスト連盟東八幡キリスト教会牧師として赴任。認定NPO法人抱樸とホームレス支援全国ネットワークの理事長、公益財団法人共生地域創造財団の代表理事、全国居住支援法人協議会の共同代表を務める。主な著書に『もう、一人にさせない』『いつか笑える日が来る 我、汝らを孤児とはせず』(共に、いのちのことば社)、『「逃げ遅れた」伴走者―分断された社会で人とつながる』(本の種出版社)、「助けてと言える国へ」(共著・集英社新書)など著書多数。

商品規格

書名 / わたしがいる あなたがいる なんとかなる
作者 / 奥田知志 著;
簡介 / わたしがいる あなたがいる なんとかなる:,生きる意味のない“いのち”なんて、あってたまるもんか困窮者支援のその先へ、誰もが「助けて」と言い合える居場所、「希望の
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784816710216
ISBN10 /
EAN / 9784816710216
誠品26碼 /
頁數 / 288
裝訂 / P:平裝
頁數 / 296
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 18.8X12.8X1.9CM

活動