原寸大写真図鑑 羽(増補改訂第2版)
作者 | 叶内拓哉/著;高田勝/著;新谷亮太/監修 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 原寸大写真図鑑 羽(増補改訂第2版):,日本で見られる鳥281種の羽を原寸大で掲載し、拾った羽の実物を誌面で絵合わせして調べることのできる大判図鑑。鳥の翼を構成する各 |
作者 | 叶内拓哉/著;高田勝/著;新谷亮太/監修 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 原寸大写真図鑑 羽(増補改訂第2版):,日本で見られる鳥281種の羽を原寸大で掲載し、拾った羽の実物を誌面で絵合わせして調べることのできる大判図鑑。鳥の翼を構成する各 |
內容簡介 日本で見られる鳥281種の羽を原寸大で掲載し、拾った羽の実物を誌面で絵合わせして調べることのできる大判図鑑。鳥の翼を構成する各部位の羽を、可能な限り幅広く掲載。約7年ぶりの改訂となった第2版では、日本鳥類目録改訂第8版に対応するとともに、最新の研究と知見に基づいて内容を徹底的に見直した。 日本の鳥281種の羽を原寸大で掲載。鳥の翼を構成する各部位の羽を幅広く掲載。第2版では日本鳥類目録改訂第8版に対応した。
作者介紹 叶内拓哉"写真家。9 年間造園業に従事し,その後野鳥写真家として独立。著書に『鳥に会う旅』(世界文化社),『野鳥写真マニュアル』(東海大学出版会),『鳥景色』(講談社),『野鳥手帳』,『フィールド図鑑 日本の野鳥』『ポケット図鑑 日本の鳥300』(文一総合出版),共著書に『いつ寝るの?』『落としたのはだれ?』(福音館書店),『山溪ハンディ図鑑7 日本の野鳥』(山と溪谷社)ほか。1946 年東京都生まれ。"高田勝子どものころから鳥をはじめとする自然が好きで,1972 年,東京から北海道に移り住む。著書に『砂漠は生きていた』(福音館書店),『飛びたてシマフクロウ』(あかね書房),『雪の日記帳』,『根室原野 春から夏へ』(岩崎書店),『コンチネンタル・バーディング』(山と溪谷社),『森なしには生きられない』(共著・朔風社),『自然が食卓』(共著・山海堂)など。1945 年愛知県生まれ。2013 年没。新谷亮太鳥の羽の繊細かつ微細な構造と機能美に魅了され、全国を巡って羽を収集している。とりわけ羽や翼の形態に強い関心を抱くようになった。日本産鳥類の羽を全種集めることが当面の目標。世界最大のオンライン羽データベース「featherbase」日本語版協力者で、日常的に羽標本を作製しては登録することで、データベースの充実と市民科学の発展に励んでいる。『BIRDER』( 文一総合出版) への執筆や『ATLAS OF FEATHERS for Western Palearctic Birds』(Featherguide Publishers) への協力、書籍や図鑑への羽資料提供多数。1987 年神奈川生まれ。
書名 / | 原寸大写真図鑑 羽(増補改訂第2版) |
---|---|
作者 / | 叶内拓哉 著;高田勝 著;新谷亮太 監修 |
簡介 / | 原寸大写真図鑑 羽(増補改訂第2版):,日本で見られる鳥281種の羽を原寸大で掲載し、拾った羽の実物を誌面で絵合わせして調べることのできる大判図鑑。鳥の翼を構成する各 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784829988459 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784829988459 |
誠品26碼 / | |
重量(g) / | 1200.0 |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 368 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 29.8X21.0X2.3CM |