美しく残酷なヒトの本性 PHP新書 1432 | 誠品線上

美しく残酷なヒトの本性 PHP新書 1432

作者 長谷川眞理子/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 美しく残酷なヒトの本性 PHP新書 1432:,■他の動物とは違う“ヒトの本性”がわかる!ヒトは美しくもあり、また残酷な生き物だ。赤子のときは利他的な行動を取るのに、なぜ

內容簡介

內容簡介 ■他の動物とは違う“ヒトの本性”がわかる!ヒトは美しくもあり、また残酷な生き物だ。赤子のときは利他的な行動を取るのに、なぜ大人になるにつれて利己的になってしまうのか。「人の能力を決めるのは遺伝か環境か」という論争はなぜ不毛なのか。チンパンジーにヒトのような言語能力はあるのか。魚にも自意識はあるのか――。遺伝子、言語、自意識という3つの謎を進化生物学の知見から読み解き、“人間の正体”に迫る。■本書の要点●ドーキンスの『利己的な遺伝子』は誤解されている●チンパンジーは言語の意味を理解できない●魚にも自意識がある⁉●ヒトは本来、他者に優しい生き物●潔癖、肥満、運動不足という「現代病」■目次●第1章:生き物の世界●第2章:ヒトに固有の特徴は何か●第3章:「遺伝か環境か」論争の不毛●第4章:ヒトは本来「利他的」なのになぜ争うのか●第5章:「現代病」に陥る人類●第6章:ヒトを育てる、人を育てる ヒトは本来「利他的」な生き物だ。進化生物学の大家が、人類200万年の進化の歴史と最新研究をもとに、「人間の正体」を読み解く!

作者介紹

作者介紹 長谷川眞理子進化生物学者。1952年、東京都生まれ。東京大学理学部卒業。同大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。専門は進化生物学、行動生態学。イェール大学准教授、早稲田大学教授、総合研究大学院大学教授・学長などを経て、2023年4月より日本芸術文化振興会理事長。著書に『生き物をめぐる4つの「なぜ」』(集英社新書)、『モノ申す人類学』『自然人類学者の目で見ると』(いずれも青土社)、『進化的人間考』(東京大学出版会)など多数。

商品規格

書名 / 美しく残酷なヒトの本性 PHP新書 1432
作者 / 長谷川眞理子 著;
簡介 / 美しく残酷なヒトの本性 PHP新書 1432:,■他の動物とは違う“ヒトの本性”がわかる!ヒトは美しくもあり、また残酷な生き物だ。赤子のときは利他的な行動を取るのに、なぜ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784569859415
ISBN10 /
EAN / 9784569859415
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 240
重量(g) / 159.0
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 17.3X10.6X1.2CM

活動