こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑 | 誠品線上

こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑

作者 小宮 信夫/監修;寒川 一/監修;鈴木 朋子/監修
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑:,1人でお留守番中に見知らぬ訪問者!あなたならどうする?→無視する→親の大切な物かもだから受け取る→「今1人

內容簡介

內容簡介 1人でお留守番中に見知らぬ訪問者! あなたならどうする?→無視する→親の大切な物かもだから受け取る→「今1人なのでわかりません」というお出かけ先ではもちろん、家の中やネットの中などなどぼくたちの身近には、危険がいっぱい! 「こんな時はどうすればよいのか?」をマイクラのMOBたちといっしょに、クイズ形式で楽しく学べる1冊です。 こんな時どうする? マイクラで楽しく学ぶ、ピンチ脱出マニュアルが登場!

作者介紹

作者介紹 小宮 信夫立正大学文学部社会学科教授(社会学博士)中央大学法学部法律学科卒業。ケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科修了。国連アジア極東犯罪防止研修所、法務省人権擁護局、法務省法務総合研究所などを経て現職。地域安全マップの考案者。第2種情報処理技術者(経済産業省)。警察庁や政府、東京都などからも要請を受け、「持続可能な安全・安心まちづくりの推進方策に係る調査研究会座長」や「学校と関係機関との行動連携に関する研究会委員」などを歴任。著書やTV出演、講演なども多数。寒川 一アウトドアライフアドバイザー・TAKIBISM ディレクターアウトドアでのガイド・指導はもちろん、メーカーのアドバイザー活動や、テレビ・ラジオ・雑誌といったメディア出演など、幅広く活躍中。とくに北欧のアウトドアカルチャーに詳しい。東日本大震災や自身の避難経験を経て、災害時に役立つキャンプ道具の使い方・スキルを教える活動を積極的に行っている。鈴木 朋子ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー身近なITサービス全般を専門としており、なかでもSNSに関しては、幅広く最新トレンドを知るジャーナリストとして定評がある。安全なIT活用をサポートするスマホ安全アドバイザーとしての記事執筆や講演、企業のSNS活用を支援するSNSコンサルタントも行う。著書は「親が知らない子どものスマホ」(日経BP)、「親子で学ぶ スマホとネットを安心に使う本」(技術評論社)、「インターネットサバイバル 全3巻」(日本図書センター)など、監修含めて30冊以上。

商品規格

書名 / こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑
作者 / 小宮 信夫 監修;寒川 一 監修;鈴木 朋子 監修
簡介 / こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑:,1人でお留守番中に見知らぬ訪問者!あなたならどうする?→無視する→親の大切な物かもだから受け取る→「今1人
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784049163414
ISBN10 /
EAN / 9784049163414
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 224
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 18.9X12.9X1.7CM