こうの史代 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり
作者 | こうの史代/ 福永信/ 森下達 |
---|---|
出版社 | 日盛圖書有限公司 |
商品描述 | こうの史代 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり:誠品日文書|《河野史代漫畫家生活30週年完全解析》畫家生涯30週年紀念,從出道至今,完整回 |
作者 | こうの史代/ 福永信/ 森下達 |
---|---|
出版社 | 日盛圖書有限公司 |
商品描述 | こうの史代 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり:誠品日文書|《河野史代漫畫家生活30週年完全解析》畫家生涯30週年紀念,從出道至今,完整回 |
內容簡介 《河野史代漫畫家生活30週年完全解析》畫家生涯30週年紀念,從出道至今,完整回顧河野史代的一切!以《夕凪之街,櫻之國》、《謝謝你,在這世界的一隅找到我》等代表作聞名的河野史代,其創作全貌首次完整呈現!本書以選集(Anthology)形式收錄了自出道至今的重要手稿與原畫,超過140頁全彩印刷,一次收藏經典佳作! 另外收錄了長篇專訪、首度公開的年表、詳盡的作品解說與文獻目錄,內容豐富、可讀性極高。 作為漫畫家,河野史代這30年的創作旅程,透過圖像、漫畫與文字立體展現,是一本完整紀錄其藝術人生的珍貴作品。漫画家生活30周年! デビューから現在まで こうの史代のすべて『夕凪の街 桜の国』(手塚󠄀治虫文化賞新生賞、文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞)『この世界の片隅に』(文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞)で知られる、こうの史代の全貌に迫る!デビューから現在までの原稿・画稿をアンソロジー形式で収録。「街角花だより」「長い道」「こっこさん」「かっぱのねね子」「ぼおるぺん古事記」ほか、たっぷり140ページ以上をカラーで紹介します。ロングインタビューや初の年譜、詳細な作品解説、文献目録を掲載し読み応えたっぷり。ひとりの漫画家として、こうの史代が歩いてきた30年の道のりを、絵や漫画、豊富なテキストでたどる一冊です。*巻末おまけ自主制作本「すずしろ帖」、幻の告知ペーパー「のののーと」(1通)を特別収録◎目次原画アンソロジー街角花だよりぴっぴら帳こっこさん長い道かっぱのねね子夕凪の街 桜の国さんさん録この世界の片隅に平凡倶楽部ぼおるぺん古事記日の鳥ギガタウン 漫符図譜百一 hyakuichi本のこども空色心経描く人へ荒神荒神絵巻あのとき、この本吉原花魁日記 光明に芽ぐむ日春駒日記 吉原花魁の日々「あ・そ・ぼ」やで!天下無敵のお嬢さま!まさきの虎描く日々絵・ノート・スケッチブックこうの史代インタビュー前編 デビューまであにきは仙術つかい太田川表紙イラスト柔六じいさんと牡丹ありがた屋のよいちべえこうの史代インタビュー後編 最新作「空色心経」までこうの史代全単行本解題 森下達こうの史代略年譜こうの史代関連文献リスト 森下達菅原さんのこと 57ひろふじ「なあに、空っぽになりゃヒョウタンといっしょで、なかなか、水にはしずまんものよ。」作品リスト〈おまけ〉のののーとすずしろ帖【展覧会情報】こうの史代 鳥がとび、 ウサギもはねて、 花ゆれて、 走ってこけて、 長い道のり会場:金沢21世紀美術館会期:2025年5月2日(金)〜25日(日)
作者介紹 こうの史代(こうの・ふみよ)1968年広島市生まれ。広島大学中退。放送大学卒。1995年、『街角花だより』の連載で漫画家デビュー。『ぴっぴら帳(ノート)』『長い道』『かっぱのねね子』『夕凪の街 桜の国』『さんさん録』『平凡倶楽部』『ギガタウン 漫符図譜』など作品多数。アニメーション映画『この世界の片隅に』(片渕須直監督)が大ヒットを記録した。『ぼおるぺん古事記』で古事記出版大賞稗田阿礼賞を受賞。ブログ「こうのの日々」では「空色心経」の制作過程やインコTさんとの日常、日々のスケッチなどを公開している。
書名 / | こうの史代 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり |
---|---|
作者 / | こうの史代 福永信 森下達 |
簡介 / | こうの史代 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり:誠品日文書|《河野史代漫畫家生活30週年完全解析》畫家生涯30週年紀念,從出道至今,完整回 |
出版社 / | 日盛圖書有限公司 |
ISBN13 / | 9784861529955 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784861529955 |
誠品26碼 / | 2682914994002 |
頁數 / | 312 |
裝訂 / | S:軟精裝 |
語言 / | 4:日文 |
尺寸 / | 20 x 15 x 2.4 CM |
級別 / | N:無 |
提供維修 / | 無 |
最佳賣點 : 漫畫家30周年紀念!完整介紹河野史代出道至現在的漫畫家全貌