FUTURE DESIGN 2040
作者 | 十倉雅和/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | FUTURE DESIGN 2040:,少子高齢化・人口減少という難題を抱えた日本。さらに資源を持たない島国という制約の下、私たちは将来のために何をすべきなのか。現実感ある未来の |
作者 | 十倉雅和/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | FUTURE DESIGN 2040:,少子高齢化・人口減少という難題を抱えた日本。さらに資源を持たない島国という制約の下、私たちは将来のために何をすべきなのか。現実感ある未来の |
內容簡介 少子高齢化・人口減少という難題を抱えた日本。さらに資源を持たない島国という制約の下、私たちは将来のために何をすべきなのか。現実感ある未来の目標として2040年を掲げ、あるべき社会の姿とその実現に必要な施策を提示する。分厚い中間層を形成するマクロ経済の運営とは。将来につながる社会保障、環境エネルギー、地域経済のあり方とは。将来世代が希望を持つ生活と持続可能な社会を目指し、提言する。 2040年の近未来を目標に掲げ、あるべき社会の姿とその実現に必要な施策を提示する。
作者介紹 十倉雅和十倉雅和1950年、兵庫県生まれ。74年東京大学経済学部卒業後、住友化学工業(現・住友化学)入社。94年住友化学ベルギーS.A. N.V.出向。03年執行役員 技術・経営企画室部長。08年代表取締役常務執行役員 情報電子化学部門統括、09年代表取締役専務執行役員、11年代表取締役社長、19年代表取締役会長。21年一般社団法人日本経済団体連合会会長。
書名 / | FUTURE DESIGN 2040 |
---|---|
作者 / | 十倉雅和 著; |
簡介 / | FUTURE DESIGN 2040:,少子高齢化・人口減少という難題を抱えた日本。さらに資源を持たない島国という制約の下、私たちは将来のために何をすべきなのか。現実感ある未来の |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784120059179 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784120059179 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 256 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 19.2X13.2X2.0CM |