內容簡介
內容簡介 いまひとたび、貴方が生き直せるとしたら--。巨匠・手塚によるゲーテ『ファウスト』への返歌2首、『百物語』と『ネオ・ファウスト』。二大傑作の《オリジナル版》を、限定500部のBOXセットでお届け!!手塚治虫の知られざるライフワーク、ゲーテ『ファウスト』の漫画化。キャリア初期に児童漫画として執筆した『ファウスト』(1950)に端を発し、以降は時代劇への翻案『百物語』(1971)、そして遺作ともなった長編『ネオ・ファウスト』(1988、未完)を発表しています。中でも後者の2作品は、生前の手塚自身が併読を勧めていました(秋田書店「手塚治虫全史 その素顔と業績」(1998)より)。この2作品『百物語』と『ネオ・ファウスト』はともに、単行本化の際に構成を見直され、章立ての撤廃に伴い各話の扉ページが大きく修正されたほか、各所のセリフ回しやページ割りにも調整が加えられました。そのため、両作を初出時の構成で読むためには、今までは連載していた雑誌の実物にあたるほかありませんでした。そこで今回は、この『百物語』ならびに『ネオ・ファウスト』の2作品を、初出時の構成=《オリジナル版》にてまとめ直した、B5サイズの新装版で刊行いたします! 全4回を収録した『百物語 《オリジナル版》』と、全40回を収録した『ネオ・ファウスト 《オリジナル版》』の2冊をセットにし、特製の収納ボックスに収めてお届けします。本書の製作にあたっては、手塚プロに保管されていた生原稿を基に、漫画全編の再スキャンを敢行。今まで以上に美麗な画質を確保しました。巻末特典としては、手塚本人によるスケッチやあとがきなど、作品の周辺資料も収録。また、併せてドイツ文学研究者・酒寄進一教授(和光大)による、世界の『ファウスト』史を踏まえた解説原稿も掲載し、ゲーテに挑み続けた手塚の、その思索の旅路を追跡します。いのちとは、愛とは--。混迷を極める現代にこそ、改めて読み直したい両作。ぜひこの機会に、《完全版》でお読みください。▼収録内容◇『百物語 《オリジナル版》』◇『ネオ・ファウスト 《オリジナル版》』◇特製収納BOX上記2冊を収納できる、特製の収納BOX。◇複製原画セット『百物語』と『ネオ・ファウスト』の原画よりそれぞれピックアップした名シーンをもとに、おおよそB5サイズで複製原画化。(c)2025 手塚プロダクション 手塚治虫『百物語』『ネオ・ファウスト』を、初出仕様を再現したオリジナル版・豪華BOXセットで刊行。
作者介紹
作者介紹 手塚治虫手塚治虫(てづか おさむ)1928(昭和3)年11月3日、大阪・豊中で生まれる。1945年、大阪大学付属医学専門部に入学(1951年卒業、1953年医師免許取得、1961年医学博士号取得)。1946年、『マアチャンの日記帳』(少国民新聞)で漫画家デビュー。以後、『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』『ブラック・ジャック』『火の鳥』『アドルフに告ぐ』など、幼年向きから大人向きまで、あらゆるジャンルの漫画を描き続け「漫画の神様」とも称される。生涯に描いた作品数は700以上、約15万枚と言われている。そのほとんどは、『手塚治虫漫画全集』(全400巻、講談社)にまとめられている。1989年2月9日逝去。享年60。兵庫・宝塚に「宝塚市立手塚治虫記念館」がある。