金は下がったら買う。トランプはドルを切り下げる | 誠品線上

金は下がったら買う。トランプはドルを切り下げる

作者 副島隆彦/著 ;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 金は下がったら買う。トランプはドルを切り下げる:,金価格は1グラム=15,162円の最高値を記録した(小売り。2024年10月31日)。その後、下落して2025年1月末現在、14,000円

內容簡介

內容簡介 金価格は1グラム=15,162円の最高値を記録した(小売り。2024年10月31日)。その後、下落して2025年1月末現在、14,000円台で推移している。では、いくらまで下がったら買い時なのか。著者はズバリ指摘する。また、1月20日に就任式を終えたドナルド・トランプ米大統領は諸外国に高関税を示唆するなど、米経済の立て直しに躍起だ。そこでトランプが打ち出す一手は以下の3点だと著者は予言。それは――①新たな米国債の発行 ②通貨政策でドル切り下げ ③暗号通貨(仮想通貨)のブロックチェーン技術を使った「デジタル米ドル」の導入だ。①の「新たな米国債」とは、ナチス政権のドイツが1933年から断行した「シャハト債」(別名「メフォ手形」を模して発行されるだろう。このシャハト債は、当時ドイツ中央銀行(ライヒスバンク)総裁のヒャルマル・シャハトがヒトラーの命を受けて編み出した手法だ。兵器を軍に納入する軍需産業への支払いのため、実体のない組織が手形(証券・債券)の引受人となり、中央銀行が支払いを保証する。こうして秘密裏に軍事費を調達するという手品のようなスキームである。トランプはこれを模して、“新米国債”すなわち“トランプ債”の発行を画策している。②の「ドル切り下げ」は、米ドルの価値を現在の10分の1に引き下げる。たとえば1ドル=150円が15円になる。なぜ、そうせざるを得ないのか。理由はごく単純だ。アメリカが抱える累積の財政赤字が1000兆ドル(14京円)もあるからだ。さもなければ、アメリカは借金を踏み倒すしかない。③「デジタル米ドル」は、トランプ政権で「政府効率化省」のトップに抜擢されたイーロン・マスクをはじめとする暗号通貨(仮想通貨)推進派が目論む、紙幣などの形を伴わない新しいドル通貨である。もともと暗号通貨に批判的だったトランプは、マスクたちの説得で態度を豹変させた。さらに本書では、“投資の神様”ウォーレン・バフェットの「株式市場はカジノ(賭博)的だ」という発言を引き、著者も「株式市場も債券市場も、実体のない水ぶくれだ」と批判する。そして「水ぶくれ」した市場は暴落を迎えると予言。その時期は、目の前の3月だ。 最高値を更新した金価格は1グラムあたり何円まで下がったら買い時なのか。またトランプの「ドル切り下げ」とは? ズバリ解説する!

商品規格

書名 / 金は下がったら買う。トランプはドルを切り下げる
作者 / 副島隆彦 著 ;
簡介 / 金は下がったら買う。トランプはドルを切り下げる:,金価格は1グラム=15,162円の最高値を記録した(小売り。2024年10月31日)。その後、下落して2025年1月末現在、14,000円
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784396618339
ISBN10 /
EAN / 9784396618339
誠品26碼 /
重量(g) / 367.0
裝訂 / P:平裝
頁數 / 272
語言 / 4:日文
級別 / R:限
尺寸 / 19.4X13.6X2.1CM

活動