ヤバい絵 | 誠品線上

ヤバい絵

作者 定家菜穂子/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 ヤバい絵:,若冲、蘆雪、北斎……彼らはなぜ描かずにはいられなかったのか?死ぬまでに見るべき名画はどのように生み出されたのか?江戸の天才絵師たちの「生み出す力」の正

內容簡介

內容簡介 若冲、蘆雪、北斎……彼らはなぜ描かずにはいられなかったのか?死ぬまでに見るべき名画はどのように生み出されたのか?江戸の天才絵師たちの「生み出す力」の正体とは―――この本で取り上げた絵師たちは、一般常識から逸脱したヤバい人物ばかり。みな波乱万丈な人生を送っている。普通だったら、乗り越えることができないような辛苦を経験しながらも、かれらは後世に残る傑作を生み出した。 (本書「はじめに」より)【ヤバい絵―登場絵師一覧】長沢蘆雪 「才能を妬まれ、謎の死を遂げた絵師」伊藤若冲 「驚異の集中力」葛飾北斎 「死ぬ直前まで描き続けた狂気の絵師」河鍋暁斎 「絵で人々の心を照らそうとした男」酒井抱一 「遊び人を装う寂寥の絵師」曾我蕭白 「無頼を装った孤独な苦労人」喜多川歌麿 「謎の反骨絵師」俵屋宗達 「成り上がり」尾形光琳 「放蕩の果てに才能を開花させた男」歌川広重 「不幸によって感性が磨かれた絵師」狩野山雪 「才能を恐れられた絵師」岩佐又兵衛 「戦国乱世を生き延びる」<番外編>蔦屋重三郎 「危険を冒して写楽を世に出した男」 創造の裏にある狂気―写楽、北斎、若冲……江戸文化を彩った異才たちが遺した死ぬまでに観るべき名画と「狂った」生き様に迫る。

作者介紹

作者介紹 定家菜穂子日本美術&クリスタルギャラリーapiaオーナー。京都市在住。京都ノートルダム女子大学文学部英語英文科卒業、同志社大学文学部国文学科卒業。収集歴20年、若冲、応挙、蕭白、蘆雪、琳派など、近世絵画の真贋の見極めができる。本書が初の著書となる。

商品規格

書名 / ヤバい絵
作者 / 定家菜穂子 著;
簡介 / ヤバい絵:,若冲、蘆雪、北斎……彼らはなぜ描かずにはいられなかったのか?死ぬまでに見るべき名画はどのように生み出されたのか?江戸の天才絵師たちの「生み出す力」の正
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784408651194
ISBN10 /
EAN / 9784408651194
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 224
語言 / 4:日文
級別 / R:限
尺寸 / 18.8X13.0X1.8CM

活動