分離色で描く 水彩コミックイラスト
作者 | 芦屋マキ/著;名司生/著;かもなべ/著 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 分離色で描く 水彩コミックイラスト:,分離色は、水彩絵の具の一種。1色の絵の具を水で溶くことで、複数の色が生み出されます。分離色を使えば、1本の絵の具だけとは思え |
作者 | 芦屋マキ/著;名司生/著;かもなべ/著 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 分離色で描く 水彩コミックイラスト:,分離色は、水彩絵の具の一種。1色の絵の具を水で溶くことで、複数の色が生み出されます。分離色を使えば、1本の絵の具だけとは思え |
內容簡介 分離色は、水彩絵の具の一種。1色の絵の具を水で溶くことで、複数の色が生み出されます。分離色を使えば、1本の絵の具だけとは思えない、複雑な色合いのイラストを描くことができます。「ということは、偶然の産物?」と思うかもしれませんが、基本的な知識とテクニックを身につけることで、色の出し方をコントロールすることも可能です。本書では、誰もが分離色を使いこなせるよう、3人の人気イラストレーターが基礎からていねいに解説していきます。テクニックは三者三様で、分離色1色のみで描く作品もあれば、分離色に普通の水彩絵の具を合わせたり、色鉛筆を加えたり、デジタルで調整したりと、プラスアルファのテクニックも幅広く紹介します。さぁ、「分離色」にチャレンジして、アナログならではの魅力的なイラストを描いてみませんか。 1色から複数の色が現れる不思議な水彩絵の具「分離色」。その複雑な色合いを活かして、幻想的で魅力的なイラストを描く方法を紹介。
作者介紹 芦屋マキイラストレーター・画家。温度感、息遣いや音を感じるような画面を大切に描いています。名司生兵庫県出身、東京在住。透明水彩や墨を使い、和風テイストや、植物とこどもなどのモチーフを中心に描いています。かもなべ関東在住。趣味で水彩画を描いています。動物やモンスターがこんなところに居たら嬉しいな~と考えながら描くのが好きです。
書名 / | 分離色で描く 水彩コミックイラスト |
---|---|
作者 / | 芦屋マキ 著;名司生 著;かもなべ 著 |
簡介 / | 分離色で描く 水彩コミックイラスト:,分離色は、水彩絵の具の一種。1色の絵の具を水で溶くことで、複数の色が生み出されます。分離色を使えば、1本の絵の具だけとは思え |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784837308287 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784837308287 |
誠品26碼 / | |
頁數 / | 112 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 24.1X18.3X1.0CM |
裝訂 / | P:平裝 |