底知れないインド 「最強国家」の実力を探る マイナビ新書
作者 | 広瀬公巳/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 底知れないインド 「最強国家」の実力を探る マイナビ新書:,中国を抜き世界一になった人口やGDPで日本を抜くと言われる経済成長などで話題のインドですが、日本人にはま |
作者 | 広瀬公巳/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 底知れないインド 「最強国家」の実力を探る マイナビ新書:,中国を抜き世界一になった人口やGDPで日本を抜くと言われる経済成長などで話題のインドですが、日本人にはま |
內容簡介 中国を抜き世界一になった人口やGDPで日本を抜くと言われる経済成長などで話題のインドですが、日本人にはまだまだなじみの国家とは言えない部分があります。本書では、筆者がインド南部にあるハイテク産業の中心地「ベンガルール」で見たインドの現状などからインドの今を理解した上で、インドとその関係国の直近の動き、背景をテーマごとに分析します。そうすることで、インドの相対的な位置を知り、我々にとって身近な国々との違いやインドの独自性を明らかにします。それぞれ明確で客観的な優劣や勝敗の基準があるわけではありませんが、本書を手に取っていただいた方にはどちらの国に軍配があるのか一緒に考えてみていただきたいと思います。インドは今、その可能性とリスクの双方を増大させています。その実力は私たちにも影響を及ぼすようになり、注視しなければいけません。本書を手にして、インドの真の実力を理解しましょう。 まだまだ謎の多いインドを日本をはじめとした各国とのテーマ別の比較から深堀り!
作者介紹 広瀬公巳元NHKニューデリー支局長、解説委員。現在は近畿大学国際学部教授、岐阜女子大学南アジア研究センター特別客員教授。日本南アジア学会、日印協会会員。関西日印文化協会副会長。早稲田大学エクステンションセンター、NHK文化センター講師など各種講演。著書に『自爆攻撃 私を襲った32発の榴弾』(第34 回大宅賞最終候補作)、『インドが変える世界地図 モディの衝撃』(文春新書)など。
書名 / | 底知れないインド 「最強国家」の実力を探る マイナビ新書 |
---|---|
作者 / | 広瀬公巳 著; |
簡介 / | 底知れないインド 「最強国家」の実力を探る マイナビ新書:,中国を抜き世界一になった人口やGDPで日本を抜くと言われる経済成長などで話題のインドですが、日本人にはま |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784839986278 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784839986278 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 240 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 17.3X10.6X1.3CM |