內容簡介
內容簡介 マラソンのスタートライン。「いっちに、さんっし」とストレッチしている人を見ると『ああ日本人だ』とすぐわかります。アメリカ人やその他の人種はそんなストレッチを絶対にしません。運動前にストレッチすると、パフォーマンスは下がります。疲労回復や怪我の予防にもなりません。そもそも開脚や前屈ができるカラダが健康で、怪我をしにくいと勘違いしている人もたくさんいます。前屈で地面に手がつかないアスリートはたくさんいますし、手がつくヨガインストラクターやプロダンサーは一般の人よりも故障しやすいカラダだと言えます。間違ったケアをすると、いつまで経ってもカラダは元気になりません。「最近、体力が落ちたな」「いつもカラダがだるい、重い」「少し長い距離を歩くと、腰やひざが痛む」これらはカラダのキャパシティ(機能運動性)を高めることで解消されます。そのためにはジム通いも1日何百回のスクワットもバランスボールのようなトレーニング器具も1万歩のウォーキングもすべて不要です。本書ではビジネス、エンタテインメント、スポーツ界の第一線で活躍する人たちが指名する全米No.1の日本人スポーツカイロプラクターが疲れ知らず、衰え知らず、不調なしのカラダになるセルフケア方法を医学的エビデンスに基づいてお伝えします。 ウォール街のビジネスパーソン、ハリウッドスター等、 10万人を治療したNY在住のスポーツカイロプラクターが教えるメソッド
作者介紹
作者介紹 仲野広倫米国政府公認カイロプラクティックドクター(DC)カイロプラクティック認定スポーツ医(CCSP)ロサンゼルス生まれ、日本育ち。大正15年創業仲野整體4代目として幼少のころより自然治療に触れて育つ。明治国際医療大学卒業後、三重県四日市市の仲野整體本院での修行を経て単身渡米。南カリフォルニア健康科学大学(S CU H S )卒業。ニューヨーク マンハッタンの5番街でTAI カイロプラクティックを開業。先進医学の診断とコンサーバティブな治療法を組み合わせた診療で、ハリウッドスター、アメリカ有数のセレブ、経営者から五輪メダリストなどを多数顧客に抱えるアメリカでもっとも成功している日本人カイロプラクターの1人。アメリカ最新のスポーツ医学、機能運動性を回復することで長く元気に生きる機能運動医学を世界へ伝えるために出版、セミナー活動なども精力的におこなう。妻、息子とともにマンハッタン在住。趣味:サーフィン、旅行、ランニング、水泳、筋トレ、ブラジリアン柔術