一生役立つきちんとわかる解剖学 筋肉・骨・からだのしくみ
作者 | 橋本尚詞/監修; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 一生役立つきちんとわかる解剖学 筋肉・骨・からだのしくみ:,「体が動く」のには理由がある!基本のきからしっかり学べる解剖学の本------------------------------------ |
作者 | 橋本尚詞/監修; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 一生役立つきちんとわかる解剖学 筋肉・骨・からだのしくみ:,「体が動く」のには理由がある!基本のきからしっかり学べる解剖学の本------------------------------------ |
內容簡介 「体が動く」のには理由がある! 基本のきからしっかり学べる解剖学の本 ------------------------------------------ 解剖学の基礎知識や筋肉・骨のしくみ・働きを、 マンガと図解を多用して解説した超入門書です。 解剖学とは人体の構造を「形」と「しくみ」からひもとく学問。 マンガでは2匹の猫が解剖学の基本のきを楽しく教えてくれます。 筋肉の発達のしくみや、骨の性質・種類、 腱や靭帯の役割など、知っているようで意外と知らない 解剖学のあれこれがよくわかります。 とくに筋肉については詳しく解説しており、 主要な150以上の筋肉の、「筋肉名」「特徴」「起始・停止」 「主な働き」「支配神経」「動作」をしっかり解説! 医療関係者やスポーツ関係者の方が 筋肉事典としても使える充実した内容です。 トレーニングやスポーツ競技のため、 ケガの予防やリハビリのため、 ジムやヨガのインストラクターなど仕事のため、 国家試験の勉強のためなど、 これから体のメカニズムや筋肉、骨について学ぼうとする すべての方にわかりやすい内容になっています。
作者介紹 橋本尚詞橋本尚詞(はしもと ひさし) 東京慈恵会医科大学解剖学講座教授を経て、現在は客員教授・特別URA。東京医科歯科大学歯学部卒、京都大学大学院修了。主な研究は、組織構築・発生過程の三次元的解析。著者・訳書(分担含む)に『イラスト人体発生学』(株式会社ユリシス)、『ヒューマンバイオロジー』、『プロメテウス解剖学アトラス 頸部 胸部 腹部・骨盤部』、『医学大辞典』(ともに医学書院)など。
書名 / | 一生役立つきちんとわかる解剖学 筋肉・骨・からだのしくみ |
---|---|
作者 / | 橋本尚詞 監修; |
簡介 / | 一生役立つきちんとわかる解剖学 筋肉・骨・からだのしくみ:,「体が動く」のには理由がある!基本のきからしっかり学べる解剖学の本------------------------------------ |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784791632718 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784791632718 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 288 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 21.0X15.0X1.8CM |