中世社会と声のことば
作者 | 酒井紀美/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 中世社会と声のことば:,中世社会に生きていた人びとの声のやりとりはどのように復元できるのか。発語をできるかぎりそのまま表記した宣命体や申詞記、言う・申す・誓うな |
作者 | 酒井紀美/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 中世社会と声のことば:,中世社会に生きていた人びとの声のやりとりはどのように復元できるのか。発語をできるかぎりそのまま表記した宣命体や申詞記、言う・申す・誓うな |
內容簡介 中世社会に生きていた人びとの声のやりとりはどのように復元できるのか。発語をできるかぎりそのまま表記した宣命体や申詞記、言う・申す・誓うなどの発声を示す語句、訴訟などの互いが激しく応答し合う場面に注目し、今日まで残されてきた文字史料を手がかりに、生きた声の痕跡を探索する。臨場感ある口頭の世界に秘められた歴史像に迫った注目の書。 発話を表記した宣命体、発声を示す語句、訴訟などの激しい応答の場に注目。文字史料に声の痕跡を探索し、口頭の世界の歴史像に迫る。
作者介紹 酒井紀美1947年、大阪市生まれ。1976年、大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。元茨城大学教育学部教授。※2021年3月現在【主要編著書】『日本中世の在地社会』(吉川弘文館、1999年)、『応仁の乱と在地社会』(同成社、2011年)、『夢の日本史』(勉誠出版、2017年)、『経覚』(人物叢書、吉川弘文館、1999年)、『中世のうわさ』(新装版、吉川弘文館、2020年)
書名 / | 中世社会と声のことば |
---|---|
作者 / | 酒井紀美 著; |
簡介 / | 中世社会と声のことば:,中世社会に生きていた人びとの声のやりとりはどのように復元できるのか。発語をできるかぎりそのまま表記した宣命体や申詞記、言う・申す・誓うな |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784642029797 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784642029797 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 319 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 21.8X15.6X2.3CM |