ライチョウ、翔んだ。 | 誠品線上

ライチョウ、翔んだ。

作者 近藤幸夫/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 ライチョウ、翔んだ。:,“奇跡の鳥”ライチョウを、中央アルプスに復活させる!鳥類学者の狂おしき日々を追った、熱血ノンフィクション。2018年、半世紀前に絶滅したはず

內容簡介

內容簡介 “奇跡の鳥”ライチョウを、中央アルプスに復活させる!鳥類学者の狂おしき日々を追った、熱血ノンフィクション。2018年、半世紀前に絶滅したはずの山域に、突如現れた一羽のライチョウ。稀代の鳥類学者・中村浩志と「飛来メス」が出会ったとき、前代未聞の復活プロジェクトが動き始めた。気候変動、天敵の襲来、人間による開発……。次から次へと襲いかかる難題に、独自の発想、先端科学の知見、尽きることのない情熱によって立ち向かう中村と仲間たち。氷河時代から生き残り、日本の高山だけに残された“奇跡の鳥”を、彼らは絶滅から救えるのか。ライチョウ復活作戦に邁進する人々の姿を「山岳記者」の著者が描く、壮大なノンフィクション。(中村浩志 なかむら ひろし 信州大学名誉教授。1947年、長野県生まれ。信州大学教育学部卒業、京都大学大学院で博士号取得。信州大学教授となり、2006年~2009年日本鳥学会会長。専門は鳥類生態学。主にカッコウの托卵、ライチョウの生態などを研究)推薦! 角幡唯介 (探検家、作家)野口 健 (登山家、環境活動家)(目次より)第一部 絶滅の危機第一章 サルの襲来第二章 研究者魂第三章 神の鳥第四章 鳥の気持ちがわかる第五章 ライチョウの魅力第六章 テレビ番組第七章 ライチョウを増やす第八章 飛来メス第二部 復活作戦第一章 幻の復活作戦第二章 復活作戦スタート第三章 雪辱の二年目第四章 空輸作戦第五章 半世紀ぶりの朗報第六章 早期退職第七章 動物園第八章 野生復帰(筆者)近藤幸夫 (こんどう ゆきお)山岳ジャーナリスト。1959年、岐阜県生まれ。信州大学農学部林学科卒業。1986年朝日新聞社に入社。初任地の富山支局(現富山総局)で、北アルプス・立山連峰を中心に山岳取材をスタート。1988年大阪本社運動部(現スポーツ部)に配属され、南極や北極、ヒマラヤなど海外取材を経験。2003年、カトマンズのネパール山岳協会にシニア留学、ダウラギリ南面での雪男捜索隊に同行取材。2013年、東京本社スポーツ部から長野総局に異動。山岳専門記者として山岳遭難やライチョウなどの山岳取材を続ける。2021年12月、朝日新聞社を早期退職。長野市を拠点に山岳ジャーナリストとして活動している。日本山岳会、日本ヒマラヤ協会、信州大学学士山岳会に所属。 中央アルプスで絶滅したはずのライチョウが発見された。「奇跡の鳥」復活をめざす鳥類学者たちの狂おしき日々を描くノンフィクション

商品規格

書名 / ライチョウ、翔んだ。
作者 / 近藤幸夫 著;
簡介 / ライチョウ、翔んだ。:,“奇跡の鳥”ライチョウを、中央アルプスに復活させる!鳥類学者の狂おしき日々を追った、熱血ノンフィクション。2018年、半世紀前に絶滅したはず
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784797674460
ISBN10 /
EAN / 9784797674460
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 288
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 19.5X14.0X2.3CM

活動