富裕層なら知っておきたいスイス・プライベートバンクを活用した資産保全 | 誠品線上

富裕層なら知っておきたいスイス・プライベートバンクを活用した資産保全

作者 髙島一夫/著;髙島宏修/著;西村善朗/著
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 富裕層なら知っておきたいスイス・プライベートバンクを活用した資産保全:,現在、日本の資産運用環境は極めて悪い状況にある。円安による資産価値の目減り、高所得層をタ

內容簡介

內容簡介 現在、日本の資産運用環境は極めて悪い状況にある。円安による資産価値の目減り、高所得層をターゲットにした増税措置、そして突如として襲い掛かる地震や水害などの自然災害リスク。円安を背景に株価は一時的に高騰し、日銀の利上げ方針転換への期待はあるものの、少子高齢化が進む日本の先行きは明るいとは言えない。 そんな日本人にとって格好の資産運用先がスイスのプライベートバンクである。投機的な運用ではなく、資産を確実に保全することを目的に、長い歴史で培われた唯一無二の資産運用メソッドは、世界の富裕層のお金を惹きつけてやまない。 本書はそんなスイス・プライベートバンクの基礎情報から、実際の口座の開設、運用、税務までを1冊でまとめた入門書。プライベートバンクは基本的に富裕層向けであるが、その運用手法は一般投資家にも参考になるものである。また、将来富裕層を目指す人々にとっても役立つ情報が満載。

作者介紹

作者介紹 髙島一夫株式会社T&T FP コンサルティング代表取締役社長CFP早稲田大学卒業後、大和証券に入社。ロンドン大学留学後、大和スイスSA にて、日本株・債券の投資アドバイザーとして8 年間勤務。その後、外資系証券会社数社に機関投資家マーケティング部門の責任者として勤務。1990 年からスイスの大手プライベートバンクであるピクテ(ジャパン)の取締役として5 年間勤務。1996 年に独立して、主に個人富裕層を対象に資産運用のコンサルティング業務を開始。主な著書に『資金3000 万円からできるスイス・プライベートバンク活用術』(同友館)、『世界の富豪に学ぶ資産防衛術』(G.B.)などがある。髙島宏修株式会社T&T FP コンサルティング取締役CFP1985 年生まれ。日本大学経済学部経済学科卒業後、豪ボンド大学大学院でビジネススクールBBT グローバルリーダーシップMBA(経営学修士)取得。経営コンサルティング、資産運用会社で実務経験を積み、株式会社T&T FP コンサルティングのコンサルタントとして従事。2014 年にCFP を取得し、取締役となる。現在、個人向けの資産運用相談業務を担うファイナンシャルアドバイザーとして活躍している。西村善朗株式会社ユナイテッド・パートナーズ会計事務所代表取締役税理士慶應義塾大学卒業。現みずほ銀行・本店出向(新金融商品開発業務)、現KPMG 税理士法人等を経て独立。現株式会社パリミキ・ホールディングス社外監査役。プライベートエクイティファンド及びその投資先企業、関係する創業経営者個人の顧客を中心として創業した会計事務所という特色がある。戦略的M&A 税務ストラクチャーの提案、国際資金調達、エクイティファイナンスに関連する法人税務及び個人富裕層に対する所得税・相続税対策業務に従事し、特に、きめ細かい税務調査対応では一定評価を得ている。

商品規格

書名 / 富裕層なら知っておきたいスイス・プライベートバンクを活用した資産保全
作者 / 髙島一夫 著;髙島宏修 著;西村善朗 著
簡介 / 富裕層なら知っておきたいスイス・プライベートバンクを活用した資産保全:,現在、日本の資産運用環境は極めて悪い状況にある。円安による資産価値の目減り、高所得層をタ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784862809414
ISBN10 /
EAN / 9784862809414
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文
級別 / N:無
頁數 / 260
尺寸 / 18.9X13.1X1.7CM

活動