読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門 | 誠品線上

読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門

作者 ナージャ・トロコンニコワ/著;野中モモ/訳;清水知子/解説
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門:,「どうしてプーチンのロシアは、私を刑務所送りにしたのだろう?私は当時、無一文の22歳で、3歳の女の子の若い母

內容簡介

內容簡介 「どうしてプーチンのロシアは、私を刑務所送りにしたのだろう? 私は当時、無一文の22歳で、 3歳の女の子の若い母親だった。家父長制の世界に生きる女性アーティストで、ディオゲネスと行動の哲学とクィアのアイデンティティについての卒論を書いている学生だった――」(本書より)カラフルな目出し帽。挑発的なライブパフォーマンス。FIFAワールドカップ決勝戦への乱入。結成時から現在に至るまで、常に世間の耳目を集めるロシアのフェミニスト・パンク集団、プッシー・ライオットとはいかなるグループなのか? なぜ結成されたのか? その真の目的とは? 創設メンバーのナージャ・トロコンニコワがその全貌を明らかにする。本書『読書と暴動』は、プッシー・ライオットの設立経緯から、かれらがロシア国内でおこなった数々のアクション、さらにはロシア当局に逮捕されたのちの苛烈極まる獄中生活までを綴ったトロコンニコワの手記である。また同時に、著者がそうした体験のなかから得た“実践的な知”を紹介する「生き方の指南書(サバイバル・ガイド)」でもある。ロシアでフェミニストでクィアであることの意味とは? アクティビズムは社会でどんな役割を果たすのか? アートとアクティビズムはいかに交差するのか?ハーバード大学やケンブリッジ大学で講演をおこなうアクティビストで、アイ・ウェイウェイやジェニー・ホルツァー、ジュディ・シカゴらの系譜に連なるアーティストのトロコンニコワが、カントからニーナ・シモン、あるいはウィトゲンシュタインからパンク・ソングの歌詞まで縦横無尽に引用しながら、そうした疑問の数々にユーモアたっぷりに答えていく。「プーチンが最も憎んだバンドPussy Riotの創設メンバーによる、回顧録と行動指針の騒々しい融合」――Kirkus Reviews【あとがき】キム・ゴードン(ミュージシャン)、オリヴィア・ワイルド(『ブックスマート』監督、俳優)【解説】清水知子(東京藝術大学教授)【装幀】山中アツシ【本書に登場する思想家・芸術家・アクティビスト】ペーター・スローターダイク パゾリーニ フーコー ヴィヨン マヤコフスキー ディオゲネス マイケル・スタイプ プルードン カント チョムスキー D.A.プリゴフ トリスタン・ツァラ ヒューゴ・バル アイ・ウェイウェイ ナオミ・クライン ティモシー・スナイダー マーティン・ルーサー・キング・ジュニア アレクサンドラ・コロンタイ オレグ・クリーク カジミール・マレーヴィチ マクルーゼ マルクス ディアギレフ ドゥボール ゴダール ブレヒト バルト ヴォルフガング・シュトレーク スティグリッツ ソウル・アリンスキー エーリ

作者介紹

作者介紹 ナージャ・トロコンニコワアーティスト、アクティビスト。国際的フェミニスト・プロテスト・アート集団プッシー・ライオットの創立メンバー。2012 年、モスクワの救世主ハリストス大聖堂でプーチン大統領とロシア正教会を批判するゲリラ・パフォーマンスを敢行。有罪判決を受け2年にわたって収監された。釈放後は囚人の権利のための非政府組織ゾーナ・プラヴァと独立系通信社メディアゾーナを設立。2022 年にはNFTアート収集集団ユニコーンDAO を立ち上げ、ウクライナのために700 万ドル以上を集めた。レノン・オノ平和賞およびハンナ・アーレント政治思想賞を受賞。現在では数百人の人々が自らをプッシー・ライオット・コミュニティの一員であると認識している。プッシー・ライオットは、ジェンダーの流動性、包摂性、母権制、愛、笑い、分散化、アナーキー、反権威主義を支持する。ロシア連邦シベリア連邦管区ノリリスク生まれ。野中モモ東京生まれ。翻訳者、ライター。訳書に『音楽のはたらき』(デヴィッド・バーン、イースト・プレス)、『GIRL IN A BAND キム・ゴードン自伝』(キム・ゴードン、DU BOOKS)、『女パンクの逆襲―フェミニスト音楽史』(ヴィヴィエン・ゴールドマン、Pヴァイン)、『世界を変えた50人の女性科学者たち』(レイチェル・イグノトフスキー、創元社)などがある。著書に『野中モモの「ZINE」 小さなわたしのメディアを作る』(晶文社)『デヴィッド・ボウイ 変幻するカルト・スター』(ちくま新書)など。

商品規格

書名 / 読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門
作者 / ナージャ・トロコンニコワ 著;野中モモ 訳;清水知子 解説
簡介 / 読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門:,「どうしてプーチンのロシアは、私を刑務所送りにしたのだろう?私は当時、無一文の22歳で、3歳の女の子の若い母
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784991221149
ISBN10 /
EAN / 9784991221149
誠品26碼 /
級別 / R:限
裝訂 / P:平裝
頁數 / 304
語言 / 4:日文
尺寸 / 18.8X11.8X1.8CM

活動