歴史総合、世界史探究 流れと枠組みを整理して理解する 教科書共通テキスト | 誠品線上

歴史総合、世界史探究 流れと枠組みを整理して理解する 教科書共通テキスト

作者 清水裕子/著;梶沼和彦/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 歴史総合、世界史探究 流れと枠組みを整理して理解する 教科書共通テキスト:,定期テストの学習などで細切れに覚えていた知識を,範囲の広い共通テスト対策用に流れと枠組

內容簡介

內容簡介 定期テストの学習などで細切れに覚えていた知識を,範囲の広い共通テスト対策用に流れと枠組み(時代区分や地域,分野など)で整理して理解するための参考書です。歴史を大きくとらえるために,頭の中に「流れ」と結びついた「枠組み」の箱を作ることから始めてみましょう。・勉強法3テーマ,歴史総合33テーマ,世界史探究50テーマの3部構成になっています。・見開き完結のQ&A方式なので,区切りがわかりやすく読みやすくなっています。・「Q&A」の「ANSWER」はテーマのまとめにもなっており,ここだけさっと読んでも要点をつかむことができます。・共通テストでは「問題を読んで考える」出題が増えています。この本は,文章での解説を中心にしているので,読解力も同時に養えます。

作者介紹

作者介紹 清水裕子河合塾講師,東進ハイスクール・東進衛星予備校講師。すべての事象は歴史から解明できるとの信念のもと,恋愛から国際金融まで日々分析。地図と年表を効果的に使って歴史のタテ・ヨコ・ナナメをつなげ,巨視的視点で切り込んでいく授業展開は,受験生から絶大な信頼を集める。著書に『大学入学共通テスト 世界史Bが1冊でしっかりわかる本』(かんき出版),『大学入学共通テスト 世界史Bの点数が面白いほどとれる一問一答』(KADOKAWA),『東進共通テスト実戦問題集世界史B』(東進ブックス)などがある。梶沼和彦河合塾講師,東進ハイスクール・東進衛星予備校講師。すべての事象は歴史から解明できるとの信念のもと,恋愛から国際金融まで日々分析。地図と年表を効果的に使って歴史のタテ・ヨコ・ナナメをつなげ,巨視的視点で切り込んでいく授業展開は,受験生から絶大な信頼を集める。著書に『大学入学共通テスト 世界史Bが1冊でしっかりわかる本』(かんき出版),『大学入学共通テスト 世界史Bの点数が面白いほどとれる一問一答』(KADOKAWA),『東進共通テスト実戦問題集世界史B』(東進ブックス)などがある。

商品規格

書名 / 歴史総合、世界史探究 流れと枠組みを整理して理解する 教科書共通テキスト
作者 / 清水裕子 著;梶沼和彦 著;
簡介 / 歴史総合、世界史探究 流れと枠組みを整理して理解する 教科書共通テキスト:,定期テストの学習などで細切れに覚えていた知識を,範囲の広い共通テスト対策用に流れと枠組
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784010350799
ISBN10 /
EAN / 9784010350799
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 256
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.0X15.0X1.2CM

活動