図説 付属屋と小屋の建築誌 | 誠品線上

図説 付属屋と小屋の建築誌

作者 大場修/編著;青柳憲昌/著;安高尚毅/著
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 図説 付属屋と小屋の建築誌:,これまで建築史で語られることのなかった「付属屋」に着目した初めての本。人々が住み、生活をする場となる「主屋」に対し、主に生業を担う

內容簡介

內容簡介 これまで建築史で語られることのなかった「付属屋」に着目した初めての本。人々が住み、生活をする場となる「主屋」に対し、主に生業を担う作業場や、保管・収納する空間などとして使用される「付属屋」。主屋は木造軸組みが主であるのに対し、付属屋は石造、土蔵、石屋根木造、木骨石造など構法も様々で、それゆえ主屋以上に日本民家の地域性がより濃く反映され、地域の景観形成大きな影響を与えている。個性豊かな日本各地の「付属屋」の魅力をカラーでビジュアルに紹介する。目次:まえがき――付属屋と小屋が面白い第1章 はじめに第2章 「生業(なりわい)」が生み出す小屋の形第1節 生業を担う小屋第2節 出雲東・畑集落の柿小屋第3節 宇和島狩浜の養蚕小屋第4節 佐渡ヶ島の棟持柱を持つ二戸一建ての舟小屋第5節 隠岐の島の舟小屋第6節 北山杉の磨き丸太倉庫第7節 宇治茶の茶工場の集落第8節 平戸市生月島、鯨組の納屋場第3章 風土に向き合い、自然と共生する営み第1節 砺波弊社の集落の成り立ちとその空間秩序第2節 付属屋と屋敷構え第3節 弘前の武家屋敷をつくる生垣と庭・樹木第4節 上越市高田・雪国の居住システムとしての雁木第5節 豪雪地帯秋田の類いまれな「鞘」第6節 福井県旧今井宿の「雪囲い」第4章 命を守る――生存のための小屋第1節 水防の知恵と住まい第2節 荒川・利根流域の水屋・水塚第3節 和歌山県古座川の水揚げ小屋と石積み集落第4節 富士山の山小屋――板屋と石室第5章 石を積む営み――石と木のハイブリッドな世界第1節 石積み建物から見えるもの第2節 宇都宮の大谷石建物第3節 国見の石蔵と高畠の外構第4節 小樽の木骨石造倉庫第5節 長崎の練塀民家と「ド・ロ壁」第6節 新島の抗火石建築第6章 石でつくるハンドメイドの風景第1節 西日本の土を積んだ建築第2節 奈良のドテヤ・広島のハンヤ・大分のネリビー第3節 長崎のドヒョモタセ第4節 石積みという「術」――農作業としての石積み第7章 土蔵――究極の職人技第1節 「土蔵」の成立と終焉第2節 左官技術からひもとく土蔵第3節 諏訪地方のダシが付いた土蔵第4節 諏訪地方の「たてぐるみ」とは何か第5節 会津喜多方の蔵座敷第6節 横手市増田の蔵座敷まとめ――もうひとつの民家の系譜あとがき これまで建築史で語られることのなかった「付属屋」に着目した初めての本。

作者介紹

作者介紹 大場修大場 修 おおば・おさむ立命館大学衣笠総合研究機構教授 京都府立大学名誉教授 工学博士主な著作:『物語・ものの建築史 風呂のはなし』(鹿島出版会、1986)、『近世近代町家建築史論』(中央公論美術出版、2004、日本建築学会賞(論文)受賞)、『「京町家カルテ」が解く 京都人が知らない京町家の世界』(淡交社、2019、同学会著作賞受賞)、『京都 学び舎の建築史』(京都新聞出版センター、2019)、『占領下日本の地方都市─接収された住宅と都市空間─』(編著、思文閣出版、2021)、『くらしの景観 日本と中国の集落』(臨川書店、共著、2022)青柳憲昌青柳憲昌 あおやぎ・のりまさ建築史家・立命館大学准教授 1975年東京生まれ。東京工業大学工学部建築学科卒業、東京工業大学助教を経て現職。博士(工学)。専門は日本建築史・文化財保存。主な著書に『建築家による「日本」のディテール』(彰国社、2023)、『日本近代の建築保存方法論』(中央公論美術出版、2019、建築史学会賞受賞)など。安高尚毅安高尚毅 あたか・なおき 小山工業高等専門学校教授 福岡県出身。一級建築士。九州大学大学院芸術工学研究科芸術工学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(芸術工学)。宮本雅明に師事。プランテック総合計画事務所、東和大学、島根大学を経て2021年より現職。著書に『松江市史別編1松江城』(共著、松江市、2018)、『和室礼賛──「ふるまい」の空間学』(共著、晶文社、2022)など。

商品規格

書名 / 図説 付属屋と小屋の建築誌
作者 / 大場修 編著;青柳憲昌 著;安高尚毅 著
簡介 / 図説 付属屋と小屋の建築誌:,これまで建築史で語られることのなかった「付属屋」に着目した初めての本。人々が住み、生活をする場となる「主屋」に対し、主に生業を担う
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784306047143
ISBN10 /
EAN / 9784306047143
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 304
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.1X15.0X2.0CM

活動