戦後日本の防衛と政治(増補新版)
作者 | 佐道明広/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 戦後日本の防衛と政治(増補新版):,戦後日本において、防衛政策はいかなる内容で形成され、自衛隊という軍事機構はいかに位置づけられてきたのか。日本独自の「文官優位シ |
作者 | 佐道明広/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 戦後日本の防衛と政治(増補新版):,戦後日本において、防衛政策はいかなる内容で形成され、自衛隊という軍事機構はいかに位置づけられてきたのか。日本独自の「文官優位シ |
內容簡介 戦後日本において、防衛政策はいかなる内容で形成され、自衛隊という軍事機構はいかに位置づけられてきたのか。日本独自の「文官優位システム」の問題をふまえ、自主防衛中心か日米安保依存かという議論の経緯を、未公開史料とインタビュー史料を活用して追究。政軍関係の視点から、戦後日本の防衛体制を体系的に分析した名著に補論を付して再刊。 防衛政策はいかに形成されたのか。自主防衛中心か日米安保依存かの議論の経緯を追究。防衛体制を体系的に分析した名著に補論を付す。
作者介紹 佐道明広1958年、福岡県に生まれる。1983年、学習院大学法学部卒業。1989年、東京都立大学大学院社会科学研究科政治学専攻博士課程単位取得。現在、中京大学総合政策学部教授、博士(政治学) ※2015年1月現在【主な編著書】『戦後日本の防衛と政治』吉川弘文館、2003年、『戦後政治と自衛隊』吉川弘文館、2006年、『沖縄現代政治史』吉田書店、2014年
書名 / | 戦後日本の防衛と政治(増補新版) |
---|---|
作者 / | 佐道明広 著; |
簡介 / | 戦後日本の防衛と政治(増補新版):,戦後日本において、防衛政策はいかなる内容で形成され、自衛隊という軍事機構はいかに位置づけられてきたのか。日本独自の「文官優位シ |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784642039338 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784642039338 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 432 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 21.8X15.6X3.0CM |