呪いを解く者 | 誠品線上

呪いを解く者

作者 フランシス・ハーディング/著;児玉敦子/訳;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 呪いを解く者:,【英国SF協会賞YA部門受賞】呪いを解く力をもつ少年と、かつて呪いにかけられていた少女呪いを、謎を解きながら旅をする『嘘の木』の著者が描く唯一無二の

內容簡介

內容簡介 【英国SF協会賞YA部門受賞】呪いを解く力をもつ少年と、かつて呪いにかけられていた少女呪いを、謎を解きながら旅をする『嘘の木』の著者が描く唯一無二の世界〈原野(ワイルズ)〉と呼ばれる沼の森を抱える国ラディスでは、〈小さな仲間〉という生き物がもたらす呪いが人々に大きな影響を与えていた。15歳の少年ケレンは、呪いの糸をほどいて取り除くほどき屋だ。ケレンの相棒は同じく15歳のネトル。彼女はまま母に呪いをかけられ鳥にかえられていたが、ケレンに助けられて以来彼を手伝っている。二人は呪いに悩む人々の依頼を解決し、さまざまな謎を解き明かしながら、原野に分け入り旅をするが……。英国SF協会賞YA部門受賞。『嘘の木』の著者が唯一無二の世界を描く傑作ファンタジイ。

作者介紹

作者介紹 フランシス・ハーディング英国ケント州生まれ。オックスフォード大学卒業後、2005年に発表したデビュー作Fly By Nightでブランフォード・ボウズ賞を受賞。2011年に発表したTwilight Robberyがガーディアン賞の最終候補に、また2012年の『ガラスの顔』がカーネギー賞候補に、2014年の『カッコーの歌』は英国幻想文学大賞を受賞し、カーネギー賞の最終候補になった。そして2015年、『嘘の木』でコスタ賞(旧ウィットブレッド賞)の児童文学部門、さらに同賞の全部門を通しての大賞に選ばれるという快挙を成し遂げ、米国のボストングローブ・ホーンブック賞も受賞、カーネギー賞の最終候補にもなった。2017年に刊行された『影を呑んだ少女』も同賞の最終候補作に選ばれた。児玉敦子東京都生まれ。国際基督教大学教養学部社会科学科卒。英米文学翻訳家。主な訳書にハーディング『嘘の木』『カッコーの歌』『影を呑んだ少女』『ガラスの顔』、マーティン&ニブリー『ベートーヴェンの真実』、エリス『エジソンと電灯』、共訳書にラング編〈アンドルー・ラング世界童話集〉、マーカス『アメリカ児童文学の歴史』などがある。

商品規格

書名 / 呪いを解く者
作者 / フランシス・ハーディング 著;児玉敦子 訳;
簡介 / 呪いを解く者:,【英国SF協会賞YA部門受賞】呪いを解く力をもつ少年と、かつて呪いにかけられていた少女呪いを、謎を解きながら旅をする『嘘の木』の著者が描く唯一無二の
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784488011284
ISBN10 /
EAN / 9784488011284
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 528
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 19.4X14.0X3.2CM

活動