田辺聖子のエッセイ 食べるたのしみ
作者 | 田辺聖子/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 田辺聖子のエッセイ 食べるたのしみ:,人生には二つのたのしみがある。一つは食べること、もう一つはおいしいものをこしらえること――。通いつめた神戸の市場、奄美の豪 |
作者 | 田辺聖子/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 田辺聖子のエッセイ 食べるたのしみ:,人生には二つのたのしみがある。一つは食べること、もう一つはおいしいものをこしらえること――。通いつめた神戸の市場、奄美の豪 |
內容簡介 人生には二つのたのしみがある。一つは食べること、もう一つはおいしいものをこしらえること――。通いつめた神戸の市場、奄美の豪快な豚料理、夏のスダチ酒とぬか漬け、なんといっても大阪のうどん。つくるのも食べるのも大好きな著者の、食にまつわるエッセイを精選。「献立メモと買い物の記録」「おもてなし日記」を初収録。 つくるのも食べるのも呑むのも大好きな“おせいさん”の食エッセイを精選。「献立メモと買い物の記録」「おもてなし日記」を初収録。
作者介紹 田辺聖子田辺聖子1928年、大阪生まれ。樟蔭女専国文科卒。63年、『感傷旅行(センチメンタル・ジャーニイ)』で芥川賞を受賞、88年、『花衣ぬぐやまつわる……わが愛の杉田久女』で女流文学賞、93年、『ひねくれ一茶』で吉川英治文学賞、94年、菊池寛賞を受賞。98年、『道頓堀の雨に別れて以来なり』で泉鏡花文学賞と読売文学賞を受賞。2008年、文化勲章受章。大阪弁で軽妙に綴る現代小説の他に、古典文学の紹介、評伝小説など、著書多数。19年6月死去。
書名 / | 田辺聖子のエッセイ 食べるたのしみ |
---|---|
作者 / | 田辺聖子 著; |
簡介 / | 田辺聖子のエッセイ 食べるたのしみ:,人生には二つのたのしみがある。一つは食べること、もう一つはおいしいものをこしらえること――。通いつめた神戸の市場、奄美の豪 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784120056215 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784120056215 |
誠品26碼 / | |
頁數 / | 256 |
級別 / | N:無 |
裝訂 / | P:平裝 |
語言 / | 4:日文 |
尺寸 / | 19.5X13.7X1.9CM |