〈ダイアグラム〉の不思議 アルケミスト双書 | 誠品線上

〈ダイアグラム〉の不思議 アルケミスト双書

作者 アダム・テットロウ/著;駒田曜/訳;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 〈ダイアグラム〉の不思議 アルケミスト双書:,古代より多くの自然哲学者や理論家が、数と幾何学と比の値の関係の中に宇宙の調和を見出そうとしてきた。そのなかでもとく

內容簡介

內容簡介 古代より多くの自然哲学者や理論家が、数と幾何学と比の値の関係の中に宇宙の調和を見出そうとしてきた。そのなかでもとくに有名なものが、古代ギリシャから研究されてきた〈黄金比〉であるが、この本ではもうひとつの隠された知恵〈ダイアグラム〉を紹介する。哲学者ボエティウスの作とも言われる『幾何学』の中に、ピタゴラス学派が用いた「数と音の比を線と幾何学的演算で表わした図(diagramma)」についての説明がある。正方形を使って〈ダイアグラム〉を作るには、8本の半対角線(頂点から対辺の中点に引いた直線)を描けばよい。これらの半対角線が互いに交わることで、多くの調和的分割が現れる。本書では、この不思議な星形の図の謎と古代の建築や芸術との関係を明らかにしてゆく。 正方形の半対角線を描くことによって現れる星形図形〈ダイアグラム〉。この不思議な図と古代の建築や芸術との関係を解き明かす。

作者介紹

作者介紹 アダム・テットロウ芸術の中の幾何学、とくにケルト紋様の中の幾何学的パターンの研究に定評がある。ロンドンのプリンス伝統芸術学校で教鞭をとる。著作に『ケルト紋様の幾何学』(本シリーズ)がある。駒田曜翻訳者。訳書に『幾何学の不思議』『シンメトリー』『フラクタル』『数の謎はどこまで解けたか』(本シリーズ)など。

商品規格

書名 / 〈ダイアグラム〉の不思議 アルケミスト双書
作者 / アダム・テットロウ 著;駒田曜 訳;
簡介 / 〈ダイアグラム〉の不思議 アルケミスト双書:,古代より多くの自然哲学者や理論家が、数と幾何学と比の値の関係の中に宇宙の調和を見出そうとしてきた。そのなかでもとく
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784422215433
ISBN10 /
EAN / 9784422215433
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 58
尺寸 / 17.5X15.0X1.0CM
語言 / 4:日文
級別 / N:無

活動