民間説話《普及版》
作者 | スティス・トンプソン/著;荒木博之/訳;石原綏代/訳 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 民間説話《普及版》:,最も権威ある昔話の話型索引(AT分類)およびモチーフ索引の編者として名高い著者が、みずからの分類に込められた理念と方法論を、わかりやすい全体の |
作者 | スティス・トンプソン/著;荒木博之/訳;石原綏代/訳 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 民間説話《普及版》:,最も権威ある昔話の話型索引(AT分類)およびモチーフ索引の編者として名高い著者が、みずからの分類に込められた理念と方法論を、わかりやすい全体の |
內容簡介 最も権威ある昔話の話型索引(AT分類)およびモチーフ索引の編者として名高い著者が、みずからの分類に込められた理念と方法論を、わかりやすい全体の見取り図とともに語り尽くした古典的名著の邦訳、待望の新装普及版。神話やファンタジーの探求に欠かせない、タイプ・インデックス、モチーフ・インデックスなどの貴重な資料・情報を満載。 物語の海へ!神話やファンタジーの探求に欠かせない、タイプ・インデックス、モチーフ・インデックスなどの貴重な資料・情報を満載。
作者介紹 スティス・トンプソンStith Thompson(1885-1976)アメリカの民俗学者。ウィスコンシン大学、カリフォルニア大学、ハーバード大学に学ぶ。1921年からインディアナ大学で教鞭をとり、研究のかたわら同大学民俗学研究所の設立に奔走。国際的な民俗学研究の拠点の礎を築いた。荒木博之1924年、東京に生まれる。京都大学文学部卒。立命館大学教授、広島大学教授、宮崎公立大学教授などを歴任。比較文化論、人類言語学、説話伝承論など、幅広い分野で活躍。1999年没。石原綏代1915年、仙台に生まれる。東京女子大学英文科卒。日本民俗学会会員、女性民俗学研究会会員。1973年没。女性民俗学研究会の中心的な会員として戦前から活躍し、日本の民俗学の海外への紹介にも尽力。
書名 / | 民間説話《普及版》 |
---|---|
作者 / | スティス・トンプソン 著;荒木博之 訳;石原綏代 訳 |
簡介 / | 民間説話《普及版》:,最も権威ある昔話の話型索引(AT分類)およびモチーフ索引の編者として名高い著者が、みずからの分類に込められた理念と方法論を、わかりやすい全体の |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784896943344 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784896943344 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 452 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 21.0X14.8X2.6CM |