365日でわかる世界史 | 誠品線上

365日でわかる世界史

作者 八幡和郎/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 365日でわかる世界史:『世界と日本がわかる最強の世界史』など著書140冊、博覧強記のベストセラー作家が贈る、各国事情解説の決定版。「1日1ページ」で身につく教養として

內容簡介

內容簡介 『世界と日本がわかる最強の世界史』など著書140冊、博覧強記のベストセラー作家が贈る、各国事情解説の決定版。「1日1ページ」で身につく教養としての世界史。◎1~10ページで1つの国の歴史がすべて把握できる。◎「大人として恥ずかしくない」教養が1冊で身につく。◎教科書ではバラバラだった情報が1つの流れとして頭に入る。世界史の勉強に手が出なかったあなたへ…この365の基礎知識が「本物の教養」への扉を開く。 博覧強記のベストセラー作家が贈る、各国事情解説の決定版。「1日1ページ」で身につく教養としての世界史。

作者介紹

作者介紹 八幡和郎1951年、滋賀県大津市に生まれる。東京大学法学部を卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。北西アジア課長、大臣官房情報管理課長、国土庁長官官房参事官などを歴任。在職中にフランスの国立行政学院(ENA)に留学。現在は徳島文理大学大学院教授を務めるほか、作家、評論家として活躍中。著書は140冊を超え、ベストセラー『江戸三〇〇藩 最後の藩主』(光文社新書)のほか、近著に『世界の王室うんちく大全』(平凡社新書)、『日本人の知らない日米関係の正体』(SB新書)、『アメリカ歴代大統領の通信簿』(祥伝社黄金文庫)、『世界と日本がわかる最強の世界史』(扶桑社新書)、『誤解だらけの韓国史の真実』『誤解だらけの平和国家・日本』『誤解だらけの京都の真実』『誤解だらけの皇位継承の真実』(イースト新書)、『消えた都道府県名の謎』『消えた市区町村名の謎』『消えた江戸300藩の謎 明治維新まで残れなかった「ふるさとの城下町」』『消えた国家の謎』(イースト新書Q)などがある。

商品規格

書名 / 365日でわかる世界史
作者 / 八幡和郎 著;
簡介 / 365日でわかる世界史:『世界と日本がわかる最強の世界史』など著書140冊、博覧強記のベストセラー作家が贈る、各国事情解説の決定版。「1日1ページ」で身につく教養として
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784909979063
ISBN10 /
EAN / 9784909979063
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 384
重量(g) / 480.0
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.1X15.0X2.5CM

活動