世界温帯域の淡水魚図鑑 | 誠品線上

世界温帯域の淡水魚図鑑

作者 佐土哲也/著;関慎太郎/写真;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 世界温帯域の淡水魚図鑑:温帯域の淡水魚だけに注目した初めての図鑑!世界の8つの地域・国の温帯域の淡水魚387種を、1,000枚の写真とともに詳しく解説。さらに温帯域の淡水

內容簡介

內容簡介 温帯域の淡水魚だけに注目した初めての図鑑!世界の8つの地域・国の温帯域の淡水魚387種を、1,000枚の写真とともに詳しく解説。さらに温帯域の淡水魚の周辺に暮らす水辺の生き物56種についても紹介。現地調査、日本への移入や外来魚問題についての解説も掲載した充実の一冊。<本書のポイント>◆世界の温帯域の淡水魚に特化した初めての図鑑。◆韓国、中国、台湾、南・東南アジア北部、ロシア、ヨーロッパ、 北アメリカ、オーストラリアに生息する淡水魚を亜種も含めて387種紹介。 ◆温帯域の淡水魚の周辺に暮らす両生類、爬虫類、甲殻類など約56種を掲載。◆1,000枚の写真とともに世界の温帯魚の最新情報を紹介。◆現地調査、日本への移入や外来魚問題などの解説が充実。◆学名索引はもちろん、流通名(インボイスネーム)索引も収録。

作者介紹

作者介紹 佐土哲也1973年兵庫県生まれ。三重大学大学院生物資源学研究科博士課程修了。博士(学術)。現在は千葉県立中央博物館において科学研究費支援研究員として研究に従事。専門はコイ目を中心とした魚類の個体発生、分子系統および魚類(MiFish)と甲殻類(MiDeca)の環境DNA 解析。日本魚類学会会員。共著に『タナゴハンドブック』(文一総合出版)、『生物ビジュアル資料 深海魚』(グラフィック社)など。関慎太郎1972年兵庫県生まれ。両生類、爬虫類、淡水魚など身近な生き物の生態写真撮影をライフワークとする。生物関連施設の立ち上げ屋『AZ-Relief』代表、栃木県にある日本両棲類研究所の展示飼育部長も務める。著書に『日本産 淡水性・汽水性 エビ・カニ図鑑』、『野外観察のための日本産両生類図鑑 第2版』、『野外観察のための日本産爬虫類図鑑 第2版』、『魅せる日本の両生類・爬虫類』(いずれも緑書房)、『うまれたよ! イモリ』(岩崎書店)、『減っているってほんと!? 日本カエル探検記』(少年写真新聞社)など多数。ホームページhttps: www.az-relief.com

商品規格

書名 / 世界温帯域の淡水魚図鑑
作者 / 佐土哲也 著;関慎太郎 写真;
簡介 / 世界温帯域の淡水魚図鑑:温帯域の淡水魚だけに注目した初めての図鑑!世界の8つの地域・国の温帯域の淡水魚387種を、1,000枚の写真とともに詳しく解説。さらに温帯域の淡水
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784895314237
ISBN10 /
EAN / 9784895314237
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 392
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.2X15.1X1.9CM

活動