季刊文科 第76号
作者 | 青木健/編集委員;伊藤氏貴/編集委員;勝又浩/編集委員 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 季刊文科 第76号:特集西行生誕九百年記念対談東西が出会う竹本忠雄×松本徹創作くたかけ〈2〉小池昌代終戦三咲光郎朝の水中村徳昭贋夢譚稲葉祥子みずあお吉井惠璃子穏やか |
作者 | 青木健/編集委員;伊藤氏貴/編集委員;勝又浩/編集委員 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 季刊文科 第76号:特集西行生誕九百年記念対談東西が出会う竹本忠雄×松本徹創作くたかけ〈2〉小池昌代終戦三咲光郎朝の水中村徳昭贋夢譚稲葉祥子みずあお吉井惠璃子穏やか |
內容簡介 特集 西行生誕九百年記念対談 東西が出会う 竹本忠雄×松本徹創作くたかけ〈2〉 小池昌代終戦 三咲光郎朝の水 中村徳昭贋夢譚 稲葉祥子みずあお 吉井惠璃子穏やかな光の日 加藤櫂鰻の骨 杉崇志影見 桂城和子文科(エッセイ)牛を屠る仕事 佐川光晴ある学校がつぶれた 中島たい子万有権力 菊田 均上海と月 田中亜美「歌は世につれ、世は歌につれ」、かな? 三木原浩史「文芸首都」が育てた作家たち 飯田 章美術と藤枝静男 ─藤枝静男コレクション 青木鐵夫連載〈文学忌・今昔2〉藤村忌 清水節治学界への窓 3「第一次戦後派」の夢をもういちど! 草原克芳「ことば」と「からだ」 16 泣く 芹沢俊介文藝季評 26 人生いろいろ 伊藤氏貴「私小説」を歩く 第十一回 野口冨士男「あんた、前途のある方やないの」 佐藤洋二郎日本語と日本文化に関するノート④ 日本語と「もののあはれ」 勝又 浩同人雑誌季評あたらしいエクリチュール 谷村順一同人雑誌・会員から地域の文化と同人誌活動 山田夏樹「九州文学」周辺風景 岬 龍子ペスカ・タバッキエラ 荻 悦子同人雑誌相互評 三田村博史砦花島真樹子、勝又 浩、松本 徹今号の執筆者編集後記
書名 / | 季刊文科 第76号 |
---|---|
作者 / | 青木健 編集委員;伊藤氏貴 編集委員;勝又浩 編集委員 |
簡介 / | 季刊文科 第76号:特集西行生誕九百年記念対談東西が出会う竹本忠雄×松本徹創作くたかけ〈2〉小池昌代終戦三咲光郎朝の水中村徳昭贋夢譚稲葉祥子みずあお吉井惠璃子穏やか |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784862657213 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784862657213 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 205 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 21.0X14.8X1.2CM |