漢字なりたちブック2年生(改訂版)
作者 | 伊東信夫/著;金子都美絵/絵; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 漢字なりたちブック2年生(改訂版):学習漢字が一気にふえる2年生。その160字には、象形文字・会意文字・形声文字のすべてが含まれます。でも、難しそうにみえる漢字も、な |
作者 | 伊東信夫/著;金子都美絵/絵; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 漢字なりたちブック2年生(改訂版):学習漢字が一気にふえる2年生。その160字には、象形文字・会意文字・形声文字のすべてが含まれます。でも、難しそうにみえる漢字も、な |
內容簡介 学習漢字が一気にふえる2年生。その160字には、象形文字・会意文字・形声文字のすべてが含まれます。でも、難しそうにみえる漢字も、なりたちを知れば、すんなり身につきます。あわせ漢字のしくみや、つまずきやすいポイントも解説。☆2020年からの新学習指導要領に対応して改訂。2年生で学習する文字の変更はありませんが、この改訂版では、新学習指導要領で加わった読みを加えました。また、コラムの一部を新しくするとともに、用例や解説の一部に、より楽しく深くわかるための工夫を加えました。 新学習指導要領で加わった読みを追加。コラムの一部を新しくするとともに、用例や解説の一部も改訂しました。
作者介紹 伊東信夫漢字研究家、教育実践者。1926年、山形県生まれ。1947年から91年まで、長く教職にたずさわる。60年代より、研究者と教師の共同研究をもとに、「漢字」「かな文字」学習の体系化をはじめとする実践的方法論を探究。つねに子どものまえに立ち、多くの教材を創案してきた。80年代後半より白川文字学に学び、また直接教えを受け、通時性をもつ豊かな漢字の世界を伝えるために研究をつづける。教師や親のための講座などでも活躍中。著書に『成り立ちで知る 漢字のおもしろ世界』全七巻(スリーエーネットワーク)、『あいうえおあそび』上下巻、「漢字がたのしくなる本」全シリーズ(共著)、『漢字はみんな、カルタで学べる』(以上、小社刊)などがある。金子都美絵1963年生まれ、画工。民話や神話、古代の文字世界を描いてきた。白川静文字学を画本にする仕事として『〈白川静の絵本〉サイのものがたり』(平凡社)、『一字一絵』『絵で読む漢字のなりたち』(小社刊)などがある。子どもむけ刊行物の仕事に『漢字の音よみ名人』、『新版101漢字カルタ』『新版98部首カルタ』『ようちえんかんじカルタ』(いずれも小社刊)など。また、古代文字フォント「春秋-tsu」を制作、フリー公開している。
書名 / | 漢字なりたちブック2年生(改訂版) |
---|---|
作者 / | 伊東信夫 著;金子都美絵 絵; |
簡介 / | 漢字なりたちブック2年生(改訂版):学習漢字が一気にふえる2年生。その160字には、象形文字・会意文字・形声文字のすべてが含まれます。でも、難しそうにみえる漢字も、な |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784811805726 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784811805726 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 200 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 18.9X13.0X1.6CM |