Final Cut Pro 10 + Motion 5 Standard Techniques(第3版) | 誠品線上

Final Cut Pro 10 + Motion 5 Standard Techniques(第3版)

作者 石坂アツシ/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 Final Cut Pro 10 + Motion 5 Standard Techniques(第3版):具体的な映像のアイデアと、それをFinalCutProXで実現する操作方法がすぐに結びつくように、初・中級者に向けて

內容簡介

內容簡介 具体的な映像のアイデアと、それをFinal Cut Pro Xで実現する操作方法がすぐに結びつくように、初・中級者に向けて100の編集テクニックを紹介する解説書です。多くの素材を素早く編集する操作性に優れたFinal Cut Pro Xは、高度なエフェクトや合成シーンの作成に特化したMotionと併用することで、飛躍的に機能が広がります。本書は、FCP Xと合わせて使うMotionの操作方法についても分かりやすく解説しています。FCP Xを一通り使ってみたけれど、どうも思った通りの映像が作れないという方のための1冊です。※2014年3月に刊行した『Fina Cut Pro X + Motion 5 Standard Techniques[第2版]』に加筆修正を加えた改訂版です(Final Cut Pro X(10.2)、Motion 5.2を用いて執筆されました)。 INTRODUCTIONFinal Cut Pro XとMotion 5の概要【PART 1】 タイトルをつくる1 タイトルの基本設定2 タイトルのスタイルを設定する3 3Dタイトルをつくる4 グラデーションのタイトルをつくる5 プリセットのスタイルを適用する6 質感のあるタイトルをつくる7 縦書きタイトルをつくる8 縦書き文章のタイトルをつくる9 光の帯を発するタイトルをつくる10 単語ごとに浮かび上がるタイトルをつくる11 タイプライター文字のタイトルをつくる12 左右から中央におさまるタイトルをつくる13 3Dタイトルを回転させる14 タイトルを変形する15 パスに沿ったタイトルをつくる16 一文字ずつ自由な形に変形する【PART 2】 場面転換の効果をつける17 クロスディゾルブを設定する18 ワイプを設定する19 ページめくりを設定する20 立体的な場面転換にする21 ハイライトを強調して切り替える22 円形に閉じていく23 回転するワイプの背景を設定する24 トランジション効果をカスタマイズする25 スパークして切り替わる26 Motionでトランジションをつくる【PART 3】 テロップをつける27 タイトルを使ったテロップの基本設定28 テロップの位置を変える29 オリジナルのイン アウト効果を設定する30 オリジナルのテロップをつくる31 動きのある座ぶとんをつくる32 ブレンドモードの座ぶとんをつくる33 セリフのタイミングで飾りテロップを出す34 Motionで座ぶとんをつくる【PART 4】 編集テクニック35 マルチカムクリップを使って編集する36 カメラの音声を他のクリップに使用する37 カラオケのテロップをつくる38 説明風に時間経過を表現する39 最後のセリフだけ次の場面に残す40 妄想するシーンをつくる41 ショックの演出を加える42 4:3の映像を効果的に見せる43 最後のフレームで静止させる44 映像の速度を変える45 カメラのぶれを抑える46 3D空間の映像をつくる【PART 5】 イメージ映像をつくる47 古びた白黒フィルムをつくる48 明るさを調整する49 色味を調整する50 画像の一部に効果をつける51 ビデオファインダの映像にする52 2色の映像にする53 柔らかいグローを加える54 特定の色だけ変更する 55 ジオラマ映像にする56 スポットライトをあてる57 青空や夕焼

商品規格

書名 / Final Cut Pro 10 + Motion 5 Standard Techniques(第3版)
作者 / 石坂アツシ 著;
簡介 / Final Cut Pro 10 + Motion 5 Standard Techniques(第3版):具体的な映像のアイデアと、それをFinalCutProXで実現する操作方法がすぐに結びつくように、初・中級者に向けて
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784802510141
ISBN10 /
EAN / 9784802510141
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 351
語言 / 4:日文
級別 / R:限
尺寸 / 23.4X18.4X2.6CM

活動