內容簡介
內容簡介 家庭料理の第一人者として、働く女性の強い味方として活躍したカツ代さん。残したレシピは一万点以上。その中から、今こそ伝えたい300点を厳選。カツ代レシピの決定版!毎日の食事にすぐ役立つ料理だけでなく、おはぎやぬか床など昔ながらの日本の味や、簡単ですぐにできるおやつのレシピものせて、全部で300品以上のおいしい料理が詰まっています。子どもからお年寄りまで、料理初心者の方でもすぐ作れるように、料理に〈はやい〉と〈ゆったり〉のマークをつけて見やすくしました。この本さえあれば、今日何作ろうかな?と思い悩んだとき、必ず食べたいものが見つかります!いつもキッチンの脇に置いてハンドブックとして役立ててください。 家庭料理の第一人者として、働く女性の強い味方として活躍した小林カツ代さん。残したレシピは一万点以上。その中から、今こそ伝えたい300点を厳選。カツ代レシピの決定版!
作者介紹
作者介紹 小林カツ代家庭料理家、エッセイスト。1937 年大阪府生まれ。昭和を代表する家庭料理の第一人者として、テレビ、雑誌、書籍などで、大活躍するが、2005年にクモ膜下出血で倒れ、2014年に死去。著書は230 冊以上にのぼる。時代にマッチしたムダのないスピーディーな料理の作り方と、味の確かさで、日本中の主婦や働く女性たちに愛された。本田明子家庭料理家。1962 年東京生まれ。20 歳のときに小林カツ代さんの大ファンで押しかけ、「小林カツ代キッチンスタジオ」のスタッフに。一番弟子としてカツ代さんの多くの料理本に携わる。2007年独立し、現在は「本田明子キッチンオフィス」を主宰、テレビや雑誌で活躍中。小林カツ代さんの味と技を伝承し、世代を超えて、子どもからお年寄りまで、誰でも作れる食べやすいレシピを提唱している。NHK「きょうの料理」「あさイチ」などに出演。著書に『娘に伝えたい おせち料理と季節のごちそう』(講談社)、『いつも家にある調味料で食べ飽きないおかず』(NHK 出版)など。