新型コロナの起源と101年目を迎える中国共産党 | 誠品線上

新型コロナの起源と101年目を迎える中国共産党

作者 石平/著;掛谷英紀/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 新型コロナの起源と101年目を迎える中国共産党:コロナの起源を追及し、責任を問わないと今回は事故だったかもしれないが中国は今度は意図的にまく可能性がある!新型コロナ

內容簡介

內容簡介 コロナの起源を追及し、責任を問わないと今回は事故だったかもしれないが中国は今度は意図的にまく可能性がある!新型コロナウイルスは武漢の研究所から流出した可能性が高い。しかし、中国は頑なにそれを認めようとしない。独裁国家の飽くなき野望は一体どこへ向かうのか?中国の脅威に警鐘を鳴らし続ける両氏による警告の書!結党101年目以降の中国はますます異質性を高め、西側から孤立する。日本はどう立ち向かっていけばいいのか? 第1章 コロナ流出と人権弾圧で世界中を敵に回した習近平第2章 バイデン体制以後の米中対立はこうなる第3章 台湾への侵攻、尖閣の支配を狙う中国第4章 日本は国も民間も中国といかに対峙すべきか第5章 新型コロナの起源は武漢研究所だ! その科学的根拠を示そう第6章 結党101年目の中国共産党が向かう先と自由世界

作者介紹

作者介紹 石平石平(せき・へい)評論家。1962年、中国四川省成都市生まれ。80年、北京大学哲学部に入学後、中国民主化運動に傾倒。84年、同大学を卒業後、四川大学講師を経て、88年に来日。95年、神戸大学大学院文化学研究科博士課程を修了し、民間研究機関に勤務。2002年より執筆活動に入り、07年に日本国籍を取得。14年『なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか』(PHP新書)で第23回山本七平賞を受賞。近著に『中国共産党 暗黒の百年史』(飛鳥新社)。掛谷英紀掛谷英紀(かけや・ひでき)筑波大学システム情報系准教授。1970年大阪府生まれ。東京大学理学部生物化学科卒業。同大大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程修了。博士(工学)。通信総合研究所(現・情報通信研究機構)研究員を経て現職。専門はメディア工学。 著書に『学者の暴走』(扶桑社新書)、『学問とは何か』(大学教育出版)、『学者のウソ』(ソフトバンククリエイティブ)、『「先見力」の授業』(かんき出版)、『人類の敵 ――共産主義勢力から自由を守る方法』(集広舎)など。

商品規格

書名 / 新型コロナの起源と101年目を迎える中国共産党
作者 / 石平 著;掛谷英紀 著;
簡介 / 新型コロナの起源と101年目を迎える中国共産党:コロナの起源を追及し、責任を問わないと今回は事故だったかもしれないが中国は今度は意図的にまく可能性がある!新型コロナ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784910364100
ISBN10 /
EAN / 9784910364100
誠品26碼 /
級別 / N:無
級別 / R:限
裝訂 / P:平裝
頁數 / 230
重量(g) / 300.0
語言 / 4:日文
尺寸 / 18.8X12.9X1.8CM

活動