もうあかんわ日記 | 誠品線上

もうあかんわ日記

作者 岸田奈美/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 もうあかんわ日記:父は他界弟はダウン症母は車いすユーザー、からのコロナ禍に生死をさまよう大手術間におじいちゃんの葬式が挟まってついには、おばあちゃんに異変がーー

內容簡介

內容簡介 父は他界弟はダウン症母は車いすユーザー、からのコロナ禍に生死をさまよう大手術間におじいちゃんの葬式が挟まってついには、おばあちゃんに異変がーー残された長女(作家)にすべてのタスクは託された次々におそいかかる「もうあかんわ」なラインナップなのにどうして、こんなに面白い文章が出来上がってしまうのか読んでる側はいったいなんで、こんなに救われてしまうのか!? 【人生は、一人で抱え込めば悲劇だが、人に語って笑わせれば喜劇だ】3月10日から4月15日までの岸田奈美のnoteに書かれた、泣けて笑える祈りの日々放った言葉を本人の手で見事に体現した、読後、拍手喝采のエッセイです<3 10 岸田奈美のnoteより> 現代社会が抱える闇の全部盛りが、かっぱ寿司のすし特急に飛び乗ってやってきた!?!?!?!??!!チャップリンは「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ」と言った。わたしことナミップリンは「人生は、一人で抱え込めば悲劇だが、人に語って笑わせれば喜劇だ」と言いたい。悲劇は、他人ごとなら抜群におもしろいのだ。ユーモアがあれば、絶望に落っこちない。常々そう思っていたけど、気づいたのは、ユーモアは当事者に向けるものじゃない。悲劇を喜劇に変えるためのユーモアは、そこにいない聞き手、つまり第三者にしか向けられないものなのだ。理不尽なこの日々を、こうやって笑い飛ばしてもらえたら、わたしはそれで救われる。同情も憐憫もほしくない。 やるべきことも全部わかっているので、家に来て手伝ってほしいわけでもない。ただ、笑ってほしい。だって、このストレスフルな時間も、心のどこかでわたしは「たしかにしんどいけど、これはこれで、おもしろいよな」って思っているのだ。そういう明るい自分を、わたしは見失いたくない。でも、このままやったら、もうあかんわ。そんなわけで、前置きが長くなりましたが、読者さんにお願いがあります。今日から母が退院して落ち着くまで、毎日21時に、noteで日記を書きます。 時間のある人は、どうか、読んでいってください。読んでくれる人がいるだけで、わたしは、語る意味があります。悲劇をわたしがnoteで書けば書くほど、喜劇になっていきます。タイトルは「もうあかんわ日記」です。 もうあかんので。あかんくなる前に、助けてください。 人生は、一人で抱え込めば悲劇。人を笑わせれば喜劇。たとえ、泣きながら書いていたとしても。

作者介紹

作者介紹 岸田奈美1991年生まれ、兵庫県神戸市出身、関西学院大学人間福祉学部社会起業学科2014年卒。 在学中に株式会社ミライロの創業メンバーとして加入、10年に渡り広報部長を務めたのち、作家として独立。 世界経済フォーラム(ダボス会議)グローバルシェイパーズ。 Forbes 「30 UNDER 30 JAPAN 2020」選出。 2020年9月初の自著『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』(小学館)を発売。

商品規格

書名 / もうあかんわ日記
作者 / 岸田奈美 著;
簡介 / もうあかんわ日記:父は他界弟はダウン症母は車いすユーザー、からのコロナ禍に生死をさまよう大手術間におじいちゃんの葬式が挟まってついには、おばあちゃんに異変がーー
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784909044303
ISBN10 /
EAN / 9784909044303
誠品26碼 /
級別 / N:無
頁數 / 319
語言 / 4:日文
尺寸 / 18.8X12.9X1.9CM
裝訂 / P:平裝

活動