[普及版]大東亜戦争は日本が勝った | 誠品線上

[普及版]大東亜戦争は日本が勝った

作者 ヘンリー・S・ストークス/著;藤田裕行/訳;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 [普及版]大東亜戦争は日本が勝った:元「NYタイムズ」東京支局長ヘンリー・S・ストークスの名著を普及版化!「太平洋戦争」はアメリカの洗脳だったこの書は日本のプロパガン

內容簡介

內容簡介 元「NYタイムズ」東京支局長ヘンリー・S・ストークスの名著を普及版化!「太平洋戦争」はアメリカの洗脳だったこの書は日本のプロパガンダではない。史実である。日本よ 呪縛から解放されよ!ヘンリー・S・ストークス 来日50年の総集編世界史を俯瞰して明らかになった大東亜戦争の真実共産党などの左翼は、大東亜戦争は「侵略戦争」であったと言う。そうであろうか? 史実を検証すると、そこには明らかに「アジア解放戦争」の側面が見て取れる。アメリカの侵略戦争や、大英帝国の植民地支配での戦争とは、明らかに違った姿を現じている。私は、大東亜戦争を日本がなぜ戦ったのか、その結果、何が世界に起こったのかは、世界文明史的な俯瞰をもってしてはじめて、明らかになるものだと、そう思い始めた。世界文明史の中で、大東亜戦争を位置づけようというような野心的な試みは、一冊の本で果たせるものでもないが、その第一歩を英国人ジャーナリストの私が切り開くことで、世界中に多くの賛同者が出てくると、そう確信している。(本文より)

作者介紹

作者介紹 ヘンリー・S・ストークスヘンリー・スコット・ストークスジャーナリスト。1938年英国生まれ。1961年オックスフォード大学修士課程修了後、フィナンシャル・タイムズ入社。1964年来日、同年『フィナンシャル・タイムズ』東京支局長、1967年『ザ・タイムズ』東京支局長、1978年『ニューヨーク・タイムズ』東京支局長を歴任。三島由紀夫と最も親しかった外国人ジャーナリストとして知られる。著書に『三島由紀夫 生と死』(清流出版)『なぜアメリカは対日戦争を仕掛けたのか』『英国人記者が見た世界に比類なき日本文化』(加瀬英明氏との共著 祥伝社新書)『英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄』(祥伝社新書)『大東亜戦争は日本が勝った』『日本大逆転』(ともに弊社刊)『英国人記者が見抜いた戦後史の正体』『新聞の大罪』(ともにSB新書)などがある。藤田裕行ジャーナリスト。1961年東京生まれ。日本外国特派員協会プロフェッショナル・アソシエイト。元『国民新聞』論説委員。上智大学外国語学部比較文化学科中退。TV・ラジオなどで、海外情報の取材通訳、字幕翻訳、放送作家を担当。日本武道館での「憲法改正」一万人集会では、安倍首相、櫻井よしこ氏、百田尚樹氏の英語同時通訳を担ったほか、国連ITU、米国国防総省、CIA幹部の通訳も務めた。著書に『国体の危機』(アイバス出版)、訳書に『情報立国』(NTT出版)、『ギングリッチ』(総合法令出版)、『人種戦争 レイス・ウォー』(祥伝社)などがある。ヘンリー・ストークス氏の訳書を次々出版。『英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄』は、5か月で10万部を突破する大ベストセラーとなって注目を集めた。現在はフリーランスのジャーナリストとして、英語で取材活動をしている。

商品規格

書名 / [普及版]大東亜戦争は日本が勝った
作者 / ヘンリー・S・ストークス 著;藤田裕行 訳;
簡介 / [普及版]大東亜戦争は日本が勝った:元「NYタイムズ」東京支局長ヘンリー・S・ストークスの名著を普及版化!「太平洋戦争」はアメリカの洗脳だったこの書は日本のプロパガン
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784802401227
ISBN10 /
EAN / 9784802401227
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 302
語言 / 4:日文
級別 / R:限
尺寸 / 17.5X11.5X1.7CM

活動