大群 | 誠品線上

大群

作者 ジャン・ジオノ/著;山本省/訳;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 大群:ジオノによる唯一の反戦小説。ヴァランソル高原を通過する羊の群れ。羊の群れ(Troupeau)と兵士の群れ(Troupe)。ジオノはフランス人の生活にとり、きわめて重要な「羊

內容簡介

內容簡介 ジオノによる唯一の反戦小説。ヴァランソル高原を通過する羊の群れ。羊の群れ(Troupeau)と兵士の群れ(Troupe)。ジオノはフランス人の生活にとり、きわめて重要な「羊」の群れを冒頭に登場させることによって、この作品に象徴的な意味を注ぎ込んでいる。若者たちは戦争に出征していった。物語のなかで血なまぐさい戦闘そのものが描写されることはない。致命傷を負い瀕死の状態にある戦友を見守る兵士。ドイツ軍が撃ってくる弾丸を塹壕のなかで避けている兵士。妻からの手紙を読む兵士。死んだ赤ちゃんを齧っている豚に短刀を突き刺し、豚と格闘する兵士。羊の群れのなかのもう動けなくなっていた子羊を預けていた老羊飼いがその子羊を受け取りにアルルからやってくる。折しも赤ちゃんが生まれ、ヴァランソル高原にも生命の兆しが感じられるようになっていく。正義や平和のための戦争はありえない。戦争はいったん始まってしまうと、止められない。戦争は戦闘に参加する兵士たちだけでなく、銃後を守る女や老人・子供にも悲惨さしかもたらさないことを、この作品は雄弁に語っている。 ジオノによる唯一の反戦小説。フランス人の生活が極めて危機に陥っている象徴として羊と兵士の群れを対比させ戦争の悲惨を描く。

作者介紹

作者介紹 ジャン・ジオノJean Giono.1895~1970. 作家。プロヴァンス地方マノスク生まれ。 16歳で銀行員として働き始める。 1914年、第一次世界大戦に出征。 1929年、長編小説『丘』がアンドレ・ジッドに認められ出版。 第二次世界大戦では徴兵反対運動を行う。 1939年、逮捕される。 1953年の『木を植えた男』はジオノ没後、 20数か国語に翻訳された。 邦訳書に『本当の豊かさ』 (山本省訳、彩流社、2020年)、 『青い目のジャン』 (山本省訳、彩流社、2020年)、 『丘 岩波文庫』 (山本省訳、岩波書店、2012年)、 『ボミューニュの男』 (山本省 訳、彩流社、2019年)、 『二番草』 (山本省 訳、彩流社、2020年)、 『世界の歌』 (山本省訳、河出書房新社、2005年)、 『気晴らしのない王様』山本省Satoru Yamamoto. ヤマモト・サトル1946年、兵庫県生まれ。フランス文学者、信州大学名誉教授。 1969年、京都大学文学部卒業。 1977年、同大学院博士課程中退。 1978年、信州大学教養部講師、のち農学部助教授、教授。 2012年、定年。ジャン・ジオノを研究・翻訳。 著訳書に『ジオノ作品の舞台を訪ねて』 (山本 省 著、彩流社、2017年)、 『憐憫の孤独 フィギュール彩』 (ジャン ジオノ 著、山本 省 訳、彩流社、2016年)、 『天性の小説家 ジャン・ジオノ フィギュール彩』 (山本 省 著、彩流社、2014年)、 『丘 岩波文庫』 (ジャン・ジオノ 著、山本 省 訳、岩波書店、2012年)、 『ボミューニュの男』 (山本省 訳、彩流社、2019年)、 『二番草』 (山本省 訳、彩流社、2020年)、 『青い目…

商品規格

書名 / 大群
作者 / ジャン・ジオノ 著;山本省 訳;
簡介 / 大群:ジオノによる唯一の反戦小説。ヴァランソル高原を通過する羊の群れ。羊の群れ(Troupeau)と兵士の群れ(Troupe)。ジオノはフランス人の生活にとり、きわめて重要な「羊
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784779127366
ISBN10 /
EAN / 9784779127366
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 394
重量(g) / 340.0
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 18.8X12.9X2.4CM

活動