ファンタジー&異世界用語事典 | 誠品線上

ファンタジー&異世界用語事典

作者 健部伸明/監修;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 ファンタジー&異世界用語事典:ファンタジーや異世界転生などの世界で使われる専門用語の意味や由来がわかる事典が登場!ファンタジー系のゲームや異世界転生もののマンガ・

內容簡介

內容簡介 ファンタジーや異世界転生などの世界で使われる専門用語の意味や由来がわかる事典が登場!ファンタジー系のゲームや異世界転生もののマンガ・アニメは数多くあり、ここ数年だけでも人気作品が次々と生まれています。そんなモンスターや神などが出てくる世界観の中では、その世界に登場するアイテムや魔法、モンスターの名前などは共通しているものが多くあります。本書ではそんなファンタジーや異世界という世界観の物語を好きな人はもちろん、小説、ライトノベルなどを書いている、これから書いてみたい!という人に向けて、その世界の中で使われる用語の語源をおよそ500種類紹介します。神話に登場する『エクスカリバー』『グングニル』などの伝説の武器を始め、『オリハルコン』などの素材、『ヨルムンガンド』『ケルベロス』といった神獣や魔獣などさまざまな言葉を紹介します。また、用語を紹介するだけでなく「ロンギヌスの槍は、イエス・キリストの処刑の際、脇腹を刺した白い槍」「ケット・シーはスコットランド、ハイランド地方に棲む猫の妖精」といった、神話や物語の中でどのように登場するのか、由来までしっかり解説します。また、本書で紹介している用語は世界の神話などを起源としているため、自身の創作活動でその用語を使っても問題ないものばかり。ファンタジー好きの方や、ノベル作家はぜひ持って頂きたい一冊です。 ファンタジーや異世界といった物語の中で出てくる『武器・防具』『モンスター』『アイテム』などの用語と、その語源を紹介。

作者介紹

作者介紹 健部伸明健部 伸明(たけるべ のぶあき):監修ゲームライター、ゲームデザイナー。ライター集団怪兵隊の設立メンバーなどで活躍した後、バンタングループのゲーム関連スクール講師を経て、現在はボードゲームのデザインやゲームブックの執筆、翻訳などに携わる。

商品規格

書名 / ファンタジー&異世界用語事典
作者 / 健部伸明 監修;
簡介 / ファンタジー&異世界用語事典:ファンタジーや異世界転生などの世界で使われる専門用語の意味や由来がわかる事典が登場!ファンタジー系のゲームや異世界転生もののマンガ・
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784537219883
ISBN10 /
EAN / 9784537219883
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 160
語言 / 4:日文
級別 / R:限
尺寸 / 18.9X13.0X1.3CM